イベントバナー

 

 

 


今日もお疲れ様ですにっこり

 

 


今日は連休最中1日だけ出勤の日

だったのですが、久々に社内の

堅苦しい空気感に体が拒否反応

出てしまい、このまま連休が終わり

また普通の日常に戻るのが不安です…悲しい

 


年長の娘の保育園退所を

避けるにもあと2ヶ月は我慢です…昇天




さて、地震の次は関東の方は

台風接近でお盆期間中なんだか

慌ただしく、心配続きですね。

 

 

 

私の住むところは

南海トラフ地震の津波

直撃という場所ではないのですが、

やはり関西圏なので、お店から

一気に物が消えてます真顔

 

 


たまたま地震の前日に普段の

私が飲む水500mlでケース買いしてたので

ラッキーでしたが、この前まで


「1家族1ケースまで」となっていた


お水が今日売り場を見ると


「1人2本まで」となっていました驚き

 

 


お米なんてお水以上に

売り場で姿見ないです無気力



夫の実家からお米貰ってたので有難いです。

 


 

我が家、あまり家にストック

持ちたくないので

防災グッズとかまともに

用意してこなかったので、



今回見かけた時に少しずつ

買い足していってるんですが、

備えにもお金結構かかりますねあせる




まとまりなく、気ままに購入…笑

 

 


今月に防災グッズを

買うことまで計画してなかったので

日用品や食費がいつも以上に

かかっていますDASH!DASH!

 

 


一気に全部揃えようとしたら

一体いくらかかるんだか…ネガティブ

 

 

 

買うだけ買ってもいれるものが

ないなと思い無印へ行っても

収納箱までこの前まで売り切れて

いて驚きました泣き笑い

 





 

でも、すぐ入荷したようで

昨日無事getできました気づき



getした無印良品で偶然にも

停電に遭遇しました不安


 

 


備えあれば憂い無し

言いますが、まずは買い揃えるだけの

資金の備えが必要だなと痛感あせる

 

 

 

あまり過剰に反応して

買い占めとかはするつもりも

ないですが、こういうときの為に

改めて家計管理しっかりしないとなと

感じました。

 


 

そして、どうか大きな災害や被害が

出ませんようにと祈ります。

 




それでは花