こんにちは。


 

 

新しい仕事を始めて早、

一ヶ月ほど経ったのですが

求職中にお掃除や断捨離を

していて良かったー!と

思えた年末でしたので、

手放したモノをリストアップ

してみました指差し


 

 

 

 

  ①外貨立て保険

 

二人目を出産した時に

養育費も兼ねてメットライフで

契約してたんです。

 

契約時は1万円もしないぐらいの

掛金だったんですが、円安の影響も有り

じわじわと値上がりが不安

 

最近でだと1万5千円ぐらいの

掛金を払っていました。

 

でも計算してみたら、

貯金した方が上だなと

気づき解約しました。

 


解約返戻金は10万円ほどマイナスでしたが、

そのまま掛け続けた場合だと、

掛金より受け取り額は

20万円程マイナスになるところ

だったので懸命な判断だったかなと思いますチョキ

 


 

  ②クレジットカードと預金口座

 

 

今までもわりとクレジットカードと

預金口座は少ない方かなと

思っていたのですが、いつも行く

スーパーとかのクレジットカードを

使わないのにポイントの為に

カードを持ってたりとかがあり、

別にいらないかなと思ったのと

管理が手間だったので

クレジットカードは2枚にしました。


 

預金口座も毎月両替の為に

ゆうちょ銀行持ち続けてたのですが

子供達のゆうちょ銀行カードを

使えば良いかと思い、

私の方は解約。

 


預金口座も2つまでにしました。


財布の中がスッキリしました合格


 

夫の方は使ってない口座や年会費かかる

クレジットカードもあり、

これからなんとかしたいところです驚き

 

 

 

 

  ③携帯のアプリ

 

 

普段あまり使わないけど、

なんとなくそのままの

公式のアプリやお店の

ポイントカードのアプリを

思い切って結構削除しました!

 

 見やすくなり、

ホーム画面の画像も良く見えて

いい感じですニコニコ飛び出すハート




  ​④もしかしたら…で置いていた物

 

 

• あとで読もうかなと思ったチラシ


• あまり着ていない服


• とりあえず全て置いていた説明書


• サンプル品や好みではない頂き物



全然使うことない

と思い、一掃しましたキメてる




 特に紙類はほんと

気づけばどんどんカウンター上に

ちょい置きとかして増えていたので

やっつけた感がありました。



物は大事にしないとですが、

使わない物の為にスペースが

取られたり、視覚がスッキリ

しないぐらいなら

処分した方が、パッと見た時に

不快感なく自分も疲れないので

定期的に断捨離しています気づき




災害時も物が多いと、

本当に大事な物が

見つからなかったり

探す手間を考えても、

日頃から身近なお財布や携帯、

空間を整えておくことは

必要ですねニコニコ




この連休中、更に不要な

仕組みや物がないか

確認してみようと思いますにっこり




本日もお読み頂き

ありがとうございます。



それでは。