こんにちは。
土用期間も明け、今日から
暦の上では秋なんですね~
暑さで全く実感なしですが…
土用期間中は体調に気を使ったり
家の掃除を頑張ったりしてたのですが、
毎日毎日我が家の為に働いてくれていた
衣類乾燥の除湿器が
壊れました
我が家はアイリスオオヤマさんのを
電気屋さんで1万8千円ぐらいで購入。
|
毎晩室内である程度、洗濯物を干して
干しきれない残りの分は翌日に外の物干しに
干してたんですが、除湿器が壊れたら、
洗濯物全部干さなきゃいけない…
今は夏ですぐ乾くから
まだ良いとはいえ、
台風の影響で雨も降りやすいし、
冬場なんて洗濯物乾きにくいから、
除湿器ない生活なんて
ありえないぐらい依存してしまってる私…
一応羽部分の枠も取ってお掃除も
したけど、見事に羽が回りません…
問い合わせの電話で聞いてみるも、
2年経過してるので、
有料修理になるとのこと…
見積額、高くて1万4千円
「一度検討します」と電話切ったものの
夫と相談して、新品に買い替えた方が
良いねということになり、近々購入予定です…
せっかくボーナス頂いたのに
こんな所で出費が待ってるとは
思いもしませんでした。
ん??
発想の転換をしてみると…
「こんな出費があるけど、
ボーナス頂いてて良かった~」
と思う方が精神衛生上、
良いのかもしれませんね
夫に感謝します
出せば入るの断捨離精神で
土用期間も明けたし、今日は
古いお守りお返しに行って参拝し、
家では断捨離も少ししました。
子どもたちのサイズアウトした
パジャマと貰いものの手提げ袋と
前職で私が使用していた制服。
空間と気分を変える為にも
今、仕事してない間は掃除と
片付けに励みたいと思います
では、このへんで。