ダンナサンとの事を書くの、控えていると言いながら・・・
良い事がちょこちょことあったから
それを書きたいと思いました。
最近、2人の関係が少しずつ変化してるように感じます。
この週末、感じました。
うちの場合は、浮気をしていても
基本的にずっと仲良しなままだったので
変化に気がつきにくくて、
でも良い事は、しっかりと喜ぶ方が得だし。
ブログや日記に書き留めたりして
喜ばなきゃ損損!
さて何が変わったかというと。
先々週から先週にかけて、帰宅時間が少しずつ早くなってます。
それと、めちゃ遅な帰宅が一度もありませんでした。
一昨日の土曜日、11:20に帰宅してビックリ。
土曜日は遊んでくるから終電だったのに。
相変わらず、スーツや顔にピカピカとつけて帰ってくる日もあるけど
MAXまで遅くならずに帰ってくるんだな~?って嬉しかったです。
そして、帰ってきてからの様子も、
ちょっと元気がないような感じではありますが
私に対して当たるという事はなくて
とても優しくしてくれます。
会社・仕事の話が無くなっていたけれど
この頃よく話してくれるし。
この週末には、一緒に映画を見たり
サッカー教えてくれたり
ゴルフの練習に行ったりしてくれました!
映画を見ているときには、
椅子が離れていたら、ダンナサンの方から寄って来てくれて
何度も手をつないでくれました。
ちょっとボディタッチするときも、
背中とか頭が多かったのに、
昨日はおしりとか首筋とか・・・。
もたれかかってテレビを見てたら
リビングでエッチな事してきて寝室に連れて行かれたり!
夜も眠そうだけど誘ったらしっかりエッチしてくれたし。
あと、エッチの時、エッチな事色々言うようになったなあ。
前ならむっとしてたような場面でも
ふざけて頭たたいたり、手に噛み付いたりして終わり!
っていう感じで、
何かこう・・・昔みたいだな~って嬉しくなりました。
夫婦の関係が良かった頃は、こんな感じだったなって。
ダンナサンの変化というタイトルにしたけど
本当は変化したのは私です。
さびしい顔してない。ホントにさびしくないから。
笑うようにもなった。ホントに楽しいから。
心から優しい気持ちでいる事で、
ダンナサンが自然と変わっているだけなんでしょうね。
実はちょうど1年前にもこういう事を試した事があるんです。
浮気の事を言わずひたすら笑顔で優しく接する。
何人もの離婚カウンセラーに教わりました。
そういうやり方をご存知の方も多いと思います。
とても有効でした。それがなかったら私はとっくに離婚してました。
その時もダンナサンは今みたいに優しくなりました。
半月もたたないうちに、とっても仲良しに戻りました。
でもその時、私は、表面的にそう接していただけでした。
心の中はいつも泣き叫んでいました。
それを続けるとどうなるか?
爆発して、さらに関係が悪化しました。
表面的で続けられる人はそのやり方で、いいと思います。
私の場合は、継続できませんでした。
何度も何度も爆発しました。
爆発のたびに夫の心は少しずつ離れ、
私の心も少しずつ荒んで行きました。
そして、表面だけでは無理だという事に気がつきました。
自分の中で、
夫の浮気をどう考えるか?
ただ許すだけではなく、
どうして許すのか?
どうしてそれでも一緒にいるのか?
自分はどうしたいのか?何ができるのか?
何が一番嫌なのか、譲れないのか、できないのか。
しっかりと考えて、自分をちゃんと納得させて
その上で、本当の意味でダンナサンを受け入れて
そして愛する事をやらないと、ダメでした。
一年かかってやっとこんな進み具合かあ。ゆっくりだなあ(笑)
でも私にはこの一年が必要だったんです。
もしも去年の今頃、ダンナサンが浮気をやめていたとしたら?
たぶんその後、夫婦の関係も壊れていたと思います。
私は浮気した事を責め続け、
傷ついた事を訴え続け、
夫は耐えられずに去っていたと思います。
そばにいてくれたとしても、心はすっかり離れていたでしょう。
やっとスタートラインに立ったぐらいですが
ここから、「私と夫」っていう
ユニークな関係を作っていくと思うと、とても楽しみです。
どこの夫婦とも違う、
どこの家庭とも違う、
唯一無二な夫婦の形を、作り上げて行きたいです。
良い事がちょこちょことあったから
それを書きたいと思いました。
最近、2人の関係が少しずつ変化してるように感じます。
この週末、感じました。
うちの場合は、浮気をしていても
基本的にずっと仲良しなままだったので
変化に気がつきにくくて、
でも良い事は、しっかりと喜ぶ方が得だし。
ブログや日記に書き留めたりして
喜ばなきゃ損損!
さて何が変わったかというと。
先々週から先週にかけて、帰宅時間が少しずつ早くなってます。
それと、めちゃ遅な帰宅が一度もありませんでした。
一昨日の土曜日、11:20に帰宅してビックリ。
土曜日は遊んでくるから終電だったのに。
相変わらず、スーツや顔にピカピカとつけて帰ってくる日もあるけど
MAXまで遅くならずに帰ってくるんだな~?って嬉しかったです。
そして、帰ってきてからの様子も、
ちょっと元気がないような感じではありますが
私に対して当たるという事はなくて
とても優しくしてくれます。
会社・仕事の話が無くなっていたけれど
この頃よく話してくれるし。
この週末には、一緒に映画を見たり
サッカー教えてくれたり
ゴルフの練習に行ったりしてくれました!
映画を見ているときには、
椅子が離れていたら、ダンナサンの方から寄って来てくれて
何度も手をつないでくれました。
ちょっとボディタッチするときも、
背中とか頭が多かったのに、
昨日はおしりとか首筋とか・・・。
もたれかかってテレビを見てたら
リビングでエッチな事してきて寝室に連れて行かれたり!
夜も眠そうだけど誘ったらしっかりエッチしてくれたし。
あと、エッチの時、エッチな事色々言うようになったなあ。
前ならむっとしてたような場面でも
ふざけて頭たたいたり、手に噛み付いたりして終わり!
っていう感じで、
何かこう・・・昔みたいだな~って嬉しくなりました。
夫婦の関係が良かった頃は、こんな感じだったなって。
ダンナサンの変化というタイトルにしたけど
本当は変化したのは私です。
さびしい顔してない。ホントにさびしくないから。
笑うようにもなった。ホントに楽しいから。
心から優しい気持ちでいる事で、
ダンナサンが自然と変わっているだけなんでしょうね。
実はちょうど1年前にもこういう事を試した事があるんです。
浮気の事を言わずひたすら笑顔で優しく接する。
何人もの離婚カウンセラーに教わりました。
そういうやり方をご存知の方も多いと思います。
とても有効でした。それがなかったら私はとっくに離婚してました。
その時もダンナサンは今みたいに優しくなりました。
半月もたたないうちに、とっても仲良しに戻りました。
でもその時、私は、表面的にそう接していただけでした。
心の中はいつも泣き叫んでいました。
それを続けるとどうなるか?
爆発して、さらに関係が悪化しました。
表面的で続けられる人はそのやり方で、いいと思います。
私の場合は、継続できませんでした。
何度も何度も爆発しました。
爆発のたびに夫の心は少しずつ離れ、
私の心も少しずつ荒んで行きました。
そして、表面だけでは無理だという事に気がつきました。
自分の中で、
夫の浮気をどう考えるか?
ただ許すだけではなく、
どうして許すのか?
どうしてそれでも一緒にいるのか?
自分はどうしたいのか?何ができるのか?
何が一番嫌なのか、譲れないのか、できないのか。
しっかりと考えて、自分をちゃんと納得させて
その上で、本当の意味でダンナサンを受け入れて
そして愛する事をやらないと、ダメでした。
一年かかってやっとこんな進み具合かあ。ゆっくりだなあ(笑)
でも私にはこの一年が必要だったんです。
もしも去年の今頃、ダンナサンが浮気をやめていたとしたら?
たぶんその後、夫婦の関係も壊れていたと思います。
私は浮気した事を責め続け、
傷ついた事を訴え続け、
夫は耐えられずに去っていたと思います。
そばにいてくれたとしても、心はすっかり離れていたでしょう。
やっとスタートラインに立ったぐらいですが
ここから、「私と夫」っていう
ユニークな関係を作っていくと思うと、とても楽しみです。
どこの夫婦とも違う、
どこの家庭とも違う、
唯一無二な夫婦の形を、作り上げて行きたいです。