「辛くなったらメールしておいで」

そう言って出かけたダンナサン。


向こうからメールが来る事はめったにありません。

今日も1回もメールくれません。

浮気をする前は、時々電話をくれたり

たわいないメールをくれたりしてました。

なつかしいなあ。

いつも決まって「どうですか~?」ってかけてきてくれるんです^^


携帯は知り合って8年、ずっとおそろいでした。

間違えて持って行ってしまって慌てた事もあったなあ^^


去年のGW明け、携帯を新しくするときに

知り合ってからはじめて違う機種の携帯になりました。

私がタッチパネルが良くてダンナサンはイヤだったから。

その時はまだ浮気は発覚していませんでした。

浮気は、その5日後に発覚しました。

思い出すと、携帯を選ぶ時、私は会社関係の付き合いの人たちが

みんなタッチパネル式の携帯を持っていたので

私もそうしたかったんです。

ダンナサンの事なんて、まったく眼中にありませんでした。

ダンナサンは最後まで迷っていました。

「俺でもこれ、使えるかなあ・・?」って私が選んだ携帯を

触って見てました。

私は「無理だよ~笑」って横で馬鹿にしてた。

ダンナサンは最後まで一緒の携帯にしてくれようとしてたんですね。


私はIT系の企業で法人相手に営業しているので、

普通の人よりそういう事に強いんです。

ダンナサンは逆に超アナログな人なので、

コンプレックスを持っていたと思います。

何だか書いてて涙が出てきました。

ダンナサンが可哀想。

よく私みたいな思いやりのない嫁と

7年間も笑顔で暮らしてくれてたなあ。。

やっぱり今までの恩返しに、

いっぱいがんばらなきゃね。。


ところで、

メールしていいよなんて言われたのは

久しぶりというかはじめてです。

いつもは、用事があったりして1~2回私がメールをして

短い返信をくれるだけ。


いいよと言われたけど、

何を送っていいかわからず、

送ったら辛いのかと思われるような気がしたりして

逆に送れなくなってます(笑)


この数ヶ月は

どこそこへ行ってくるねとか

おいしい○○が手に入ったよ!とか

今日の夕飯○○だから昼に食べないでねとか

そんなメールしかしてなくて・・・。

気持ちとか辛さとか

将来とか、そんな事をメールすると

責められてると勘違いして

攻撃してくるから

私の方がメールがイヤになってしまったんです。


社用のスマートフォンもあるし、

私用の携帯解約しちゃおうかな?

なかったらメールもしなくていいし、期待しないし

そわそわしなくて済むかな?なんて思ったりして。。


それで、ダンナサンが晴れて浮気をやめたら

2人でまたお揃いの携帯を買いたいなドキドキ