ダンナサンが浮気を始めて今月で1年。

今もまだ浮気相手と別れられず、うだうだしているダンナサン。

半年前には、彼女と別れるなら君とも別れるとか

君とこの先一緒に居る為には、彼女が必要だとか

意味のわからない事ばかりを口にしていましたが、

最近は別れ話をしたけど別れられなかったとか、

もう時間の問題だとか、

別れたらもう浮気はしないと思うとか、

そんな事をちょくちょく口にするようになってきました。


前にお世話になったカウンセラーの先生が、


「anさんのご主人の浮気の傾向ですが、

たぶん、1年~1年半ぐらいで不倫関係は終わります。

保証はできませんが、今まで1000人以上の浮気夫のお話を伺ってきて

性格やお仕事、環境などから大体の傾向がわかります。

ご主人の場合は大体そのくらいが限度かなと私は思いますよ。

anさんがご主人を責めたり、辛くて半狂乱になったりすればするほど、

解決は遠くなります。お辛いでしょうけど、我慢の時ですよ。」


その時は、浮気が始まって数ヶ月経過した頃で、

1年??1年半???そんなに続くの?

そんなに続いたら体が持たない。ありえない。って

気が遠くなったものです。


でも過ぎてみれば1年あっという間。

今までは、そんなに長く浮気されているという事実が

大事にされていない度合いがどんどん膨らむみたいで、

期間が長引くのが本当にイヤで、焦ってた。


今ももちろんそれはイヤだけど、

少しずつ腹が据わってきた。


また最近は、浮気相手を可哀想だと思うことがちょくちょく・・・


一緒に眠る事ができないなんて辛くないのかな?

私だったら朝まで一緒に寝たいよ。

お正月やGW、旅行とかしたくないのかな?

私だったら、絶対好きな人と過ごしたいなぁ。

離婚する気がないうちのダンナサンといて不幸じゃないのかな?

私だったら我慢できないと思う・・・。

不倫関係を都合よく続けられて、大事にされていないって思わないのかな?

私だったら、エッチ目的かな・・って悲しくなっちゃう。

未来が無いのって辛いだろうなあ?

よく我慢できるなあ?


結局、彼にうりふたつの彼の息子や娘を育てながら

彼のパンツを洗ったり、家を建てたり引越ししたり

転勤先まで一緒についていったり

将来定年を迎えてのんびりしたり

旅行に行ったり、お互いの両親とも仲良くしたり

そんな事ができるのは、嫁の私なんだって思うと

浮気相手が不憫になってくる。


毎日、何があっても帰宅して、

嫁が作ったご飯を、「うまい!」と言って完食し、

一緒にお風呂に入って、ハグしてキスして

休日には、買い物やデートに出かける。

anとは死ぬまで一緒だよとか、

浮気相手とはいつか必ず別れるとか、言ってくれたり、

眠る時には、毎日痛いくらいに足と手で抱きしめてくれて

「ラブだよ~」なんて言うダンナサンのことを

よく、一人きりのアパートで、待っていられるなあと思う。


よくよく考えると、

浮気されている妻も不憫だけど、

不倫されている彼女の方も、

一途に愛されて大事にされているわけじゃなくて・・・

むしろ、そんな形のまま1年もダラダラと利用されているにもかかわらず

まったく未来がないなんて、そっちの方がよっぽど不憫。

もしも本当に大事だったら、愛していたら、一番だったら、

即効で嫁と離婚してちゃんとするよ。


1年たって、こんなふてぶてしい事も考えたりできるようになってきて

自分の妻としての足りなかった部分にもずいぶん気づかせてもらって

自分が少しずつ変わり始めてるように思う。


まだまだ、弱くなった時の自分がちょくちょく顔を出すけど

たぶんこのまま行けば、来年の今頃には、もっと強くてかっこいい嫁に

なっているんじゃないかと思えて、ちょっと楽しみだったりする。


なかなかケジメをつけられない、

弱くてズルイダンナサンだけど、

ここまで我慢したんだし、

いつか嫁の事を一番に、大切にしてくれる時が来る事を信じて

もう一息、がんばろう。