恋愛依存症という言葉を聴いたことがあるでしょうか?


本が出ていますので、読んでください


カウンセラーに薦められて


読みました。


確かにね・・・ぴったり当てはまりますよ。




カウンセラー曰く、私は「恋愛依存症」で

ダンナサンと私の関係は「共依存」だそうです。




◆恋愛依存症 (ラブ・アディクション【love-addiction】)

恋愛依存症とは、恋愛にのめり込んで自分の事は二の次で
相手にひたすら尽くす状態を言います。
交際相手のためにお金や時間を費やす、
恋愛している間は自分の事がおろそかになる、
交際相手が自分に無条件に愛情をくれると信じている、
交際相手を束縛してしまうなどの症状があったら恋愛依存症と言えます。

恋愛依存症の患者は安心感を得ると相手への要求が
どんどんエスカレートしていってしまいます。
束縛もその一つでしょう。
これらの要求が、恋愛相手には重荷になってきてしまい
恋愛が長続きしなくなります。
交際相手と別れてしまうと、また次の恋愛を求め同じ事を繰り返します。

複数の恋愛を繰り返す事によって、
恋愛依存症の患者自身もこのままではダメだと感じではいますが、
自分のコントロールができずに苦しんでいる事が多いようです。


◆共依存【Co-Dependency】

自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存する、
その人間関係に囚われている状態を指します。

一般的に「共依存」と言うと、病的な人間関係などを指すことが多い。
共依存者は自己愛・自尊心が低いため、
相手から依存されることに無意識のうちに自己の存在価値を見出し、
共依存関係を形成し続けることが多いと言われています。



でもね、

だんなさんは言いました。

出会って惹かれあったきっかけは、

「依存」なのかもしれないけど、

これから先、そうじゃない関係になれると思うから

将来の為にanと関係を築きたいよ。



~ダンナサンへ~

ありがとね。。


~オクサンより~