こんにちは!KMです。
一昨日すごく激しい雷と雨が降ってましたね!![]()
こんな激しい雷は本当に久々だなーと感心しました(笑)
東京都内の電車が停電で動かなくなったり
埼玉県の朝霞市で停電が起こったりすごかったです!![]()
それでは、今日は研修で使っているJavaScriptの話をしようかなと思います!![]()
JavaScriptとは何か!HTMLというウェブページに動作を付け、動く紙を作るためのプログラミング言語だと思っています。
例えば、ハリーポッターに出てくる新聞って中にある文字が消えたりしますよね!このように私たちが見るインターネット上で見るHTMLという紙にアニメーションを付けたり、ボタンというものを押すと違う内容の紙に変わったりするほとんどのものがJavaScriptで動いているんです!![]()
また、ヤフーとかグーグルで検索というボタンを押すと求める情報を出してくれることもすべてJavaScriptでプログラミングされているようです![]()
研修でいろんなプログラミング言語を学んできましたが、ここまで興味が湧いてきた言語は初めてでした!![]()
これからもこの言語をさらに理解するために勉強をしていきたいなーと思いました!![]()
基礎的な部分の勉強が終わったらライブラリというものも勉強していきたいと思います!
以上、JavaScriptに惚れてしまっているKMでした!