スピーチ!!! | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

 

皆さん、こんにちは!

新入社員のSSです!

 

 本日は研修先にて、3分間スピーチを行わせていただきました。

私は「2045年問題について」調べたことを、発表させていただきました。

 

 この研修で、2回目の3分間スピーチでしたが、あいかわらず緊張しました(^-^;

 前回の反省を生かして、パワーポイントを見やすくしたり、

表情や抑揚を意識してた結果、チーフから元気で構成も良かった!と言っていただけました!

ですが、話したいことが多くて、時間をオーバーしてしまったので、少し反省しています。

 プログラミングのときも感じていますが、自分が努力したところを人に評価していただけるのは、

かなりモチベーションになります!

次のスピーチのときは、パワーポイントのアニメーション等もつかって、凝ったものを作ろうと思います!

 

 そしてプログラミングの研修は、今日の内容がプログラミング基礎の一番重要なところだったらしく、

数ページしか進んでいないのに、とても密度の濃い演習でした。

何とか理解はしたものの、まだまだ落とし込めてはいないので、復習がかなり必要です。

なので明日も朝早めに通勤して、勉強するつもりです。

 プログラミングはこれからが大変だと、講師の方もおっしゃっていたので、気を引き締めていきたいと思います(^-^)/

 

暑かったり寒かったり、気温の変化が激しいですが

皆さんも気を付けてください!

 

以上、SSでした!