こんにちは。
SQL文の好きなFRです!
新入社員ということで
きちんとしっかりと、真面目な話をしてきましたが、
たまには仕事から離れたお話をしてもいいのでは?
と思いました。
ということで、今日は私が大学時代に
勉強していた、哲学の話をさせていただきます。
哲学というと、難しい、近寄りがたい、
そのような印象があるのではないでしょうか。
興味はあるけれど、手を出しにくい、
という方もいらっしゃると思います。
ですが、けっしてそんなことはありません!
皆さん一度は、
「生きる意味とは?」「働くって、どういうことだろう」
などなど、考えたことがあるのではないでしょうか。
(暗い意味で捉えないでくださいね!)
そういった、漠然としたなにかに対して、
本気で考える一瞬、
その時こそ、まさに哲学している瞬間なのです。
こういうことを常に考えながら、
日々大学生活を過ごしておりました。
プログラミングも、哲学だなあと感じられる日を
楽しみにしています。
以上、FRでした!