私の趣味は読書ですが、最近忙しくてなかなか
自分が好きな小説家の本を読む機会がありませんでした。
でもつい先週末ある小説を読み始め、とても面白くて
毎日1時間はその小説を読む時間として決めました!
言葉使いや書き方が大切だということを、本を読むたびにいつも感じます。
それによって、その小説の評価が決まるからです!
私は詩を読むだけでなく、書くことにも興味があって、たまに自分で詩を書いたりもします
。
その時、美しい言葉を選ぶだけでとても時間がかかることがあります。
しかしその分、作り終わったときは言葉使いがきれいな詩ができます!
これらのことは、日々の生活にも言えることで、社会人の言葉使いにも十分気を付けないと
他人に失礼な印象を与えてしまいます。
丁寧な言葉で話す事に慣れるまで、時間かかるかもしれないですが、
出来るようになれば、きっと素晴らしい社会人になると思います!
今後も、それを意識して頑張っていきたいと思います!!
以上、新入社員のMPPKでした。