こんにちは。
新入社員のMOです。
前回のテーマは、「パスワードランキング
」でした。
今回のテーマは、「アロマテラピー」です。
アロマテラピーとは、その名の通り、
アロマ(芳香)を利用して心身をリフレッシュし、
健康増進を図るセラピー(療法)のこと。
香りによるリラックス効果や癒し効果が認められ、
最近はアロマテラピーの専門店も増えてきました。
さて、そんなアロマテラピーですが、
最近私の母が興味を持ち、その影響で
私もアロマテラピーについて知る機会がありました。
アロマテラピーでは、植物から有効成分を抽出した
エッセンシャルオイル(精油)というものが使われます。
植物ごとに香りは違っていて、たくさんの種類がありますが、
私が個人的に好きなのは「レモン」と「シダーウッド」。
レモンは柑橘系の爽やかな香りで、
気分転換をしたいときに。
シダーウッドは落ち着いた木の香りで、
リラックスしたいときに使います。
ということで少し長くなってしまいましたが、
今回はアロマテラピーの紹介でした。
アロマテラピーでは、香りを使った様々な取り組みがあるため、
興味のある方は調べてみると面白いかも知れません。
以上、新入社員のMOでした。