プログラミングを楽しくする方法 | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

こんにちは。
新入社員のMOです。


本日で、4月からの外部研修が終了し、

明日から社内への研修に移行します。


外部研修では、自らの課題と向き合ったり、

逆に得意な部分に気がついたりと

たくさんの学びがありました。


さて、本題に入りますが、

外部研修でMさんという方が

いつも楽しそうに作業をしていました。


どうしてそんなに楽しそう

なのだろうと私はいつも

疑問に感じていましたが、

ある日、直接彼に聞いてみる

ことにしました。


返ってきた答えは、

「自分を天才だと思いこむこと」


彼曰く、苦しいときやつらいときも

あるそうなのですが、嘘でもいいので

自分は天才だ、と思って作業をすると

楽しくなってくるそうです。


効果には個人差がありそうですが、

明日からの社内研修で実践してみて

結果については改めてご報告を

させていただきたいと思います。

以上、最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
新入社員のMOでした。