こんにちは、新入社員のSOです!
じめじめとした季節の到来ですね。
今年の梅雨入りは例年より
3日ほど早いそうです。
寒いのか暑いのか…
この季節の洋服選びは大変ですよね(><;)
最近では半袖で出勤される方を
多く見かけるようになりました。
あ、半袖だ
と、ぼけーっと眺めていたとき、
ふと、オーストラリアでの1コマを
思い出しました…
友「なんで日本人はみんな同じタトゥーをしてるの!?」
海外のある友人に言われた一言です。
SO「えっ、なんだって!?」
他の国に比べて
タトゥーに対する目は厳しい日本。
そんな環境でみんな同じタトゥーとは
一体どういうことだ!?
と内心かなり驚きました。
その友人からいろいろと情報を得ていると
なんと驚くべきことを告げられました。
友「あなたもそのタトゥーしてるじゃない」
SO「…な、なんだって!?(え、身に覚えがない…!!!)」
友「ほら、その腕の…」
SO「………えー!?これ!?」
みなさん、何のことか分かりますか?
実はこれ、ハンコ注射ならぬBCG注射のことでした。笑
他の国でも行われているBCG注射ですが、
なぜかくっきりと後が残っているのは
日本人の20代半ば以降の方ばかりなんです。
BCGの後が自分の体になじみすぎてしまい、
全く疑問に感じることなく
今まで生活していましたが、
こんな身近に、こんなおもしろい発見があったとは…
つくづく異文化交流っておもしろいなと感じさせられます。
以上、新入社員のSOでした!