こんにちは。
新入社員のEOです。
前回は研修について更新していたので、
久しぶりに研修外のことについて書こうと思います。
私は、先週の土曜日にディズニーランドに友人と行ってきました。
普段は1カ月前から計画を立てて行くのですが、
今回は、プロジェクションマッピング(ワンスアポンアタイム)
が始まったのをきっかけに計画を立てずに勢いで行きました。
天気が心配でしたが、土曜日は晴天で夏日ほどの暑さがありました。
そのため、入場者数も多く、ディズニーランドは、
午前の段階で入場規制がかかったそうです。
昼間は、人が多かったのでアトラクションよりも
期間限定の商品の食べ歩きを主にして遊びました。
そして、プロジェクションマッピングは、
様々なメディアで取り上げられていますが、
本当に綺麗でした!
上映時間になるとディズニーランド全体の照明も暗めになり、
シンデレラ城を中心に音楽や照明が統一されます。
観覧エリアは抽選なので外れてしまった場合、
キャストの方曰く、
シンデレラ城を真正面に見れるポイント(ワールドバザール辺り)
で見るのが良いみたいです。
私は、実際にキャストの方お薦めポイントで見たのですが、
被る木などがなく見やすかったです。
後少し自分の身長が高ければ・・・とは思いました。
ディズニーはアトラクションメインの方、
パレードメインの方等、様々な遊び方があると思いますが、
期間限定商品の食べ歩きも楽しいので良かったらしてみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
新入社員EOでした。