好きこそものの上手なれ | ANS 新入社員ブログ

ANS 新入社員ブログ

1年目社員が、日々の仕事ぶりを綴ります!

こんにちは。

新入社員S.Tです。

もう7月になり、だんだんと暑くなってきました。

蚊も出てきて、あちこち刺されています。(かゆい)


さて、今日はシェアハウスに住むポーランド人のことを

書きます。

彼は日本がとても大好きです。

先日、一緒に昼ごはんを食べたときにいろいろ話しました。

まず、なぜそんなに日本が好きなのかを聞きました。

「きっかけは、20年前くらいにポーランドで放送されていた

日本のアニメが面白かったから」と言っていました。

翻訳もされていたようです。20年前から、日本のアニメが

海外に出ていたということをこの時、初めて知りました。

そして、日本のアニメやドラマをたくさん観たと言っていました。


また、夢の話しになり、以前は「日本に来て働くことが夢」と

いうのを聞いていましたが、すでに夢は叶っています。

そこで、新しい夢があるのかどうかを聞きました。

すると、「自分の周りのたくさんの人に良い影響を与えたい。」

と言っていました。



ここで思ったことがあります。

「好きこそものの上手なれ」ということです。

彼は日本のことが好きだったので、日本について詳しくなり、

日本語も上手になっていったのだと思います。


私もプログラミングをもっと好きになって、上手くなりたいと

思います。