
GWは一週間ぐらいをすぎましたがGWについてブログを書きます。
実はベトナムでもこの期間で長い休みがあります。それは
4月30日: 南部解放記念日 (1975年4月30日はベトナム戦争の終了日です)
5月1日 : メーデー(国際労働日です)
今年は土曜日と日曜日を含むとベトナムで同じく4日間で休みます。
みなさんはどのようにすごしましたか?

私は初めて北陸地方に行ってきました。福井県の東尋坊や富山のチューリップフェスティバル、金沢の兼六園などに行きました。海に沿っている道が多いのでとてもきれいでした。一番気になるのは千里浜(ちりはま)ドライブウェイです。これは日本で唯一の車で走れる砂浜です。全長約8kmであります。ドライブが好きな方はぜひ一度に行ってみましょう。
インターネットで調べるとこの記事を出てきます。
なぜ車で砂浜を走れるのか
車で走れる砂浜の秘密は、砂のきめの細かさにあります。砂一粒一粒が海水を含んで引き締まり、4WDでなくても砂浜を走れます。大型観光バスでも24時間自由に走行可能で、自転車(ロード)やバイクでの走行もできます。能登半島ツーリングの際にはぜひ通行してみてください。ちなみに一輪車でも走れます。
自分は海が好きなのでこれは最高です。
休みが終わってまた仕事を頑張りましょう。