

さ、質問がありましたので少し調べてみました


「Wi-Fi接続したらパケ代って別でかかるの??」
そもそもパケ代ってなんでしょう??
ざっくばらんにいうと・・・通信する時に発生してしまう費用です

メールやら、ネット通信などなど・・・現代には欠かせないですね


3G回線で通信するやつですよ

これは携帯電話で通信するための通信方式みたいです

基本的には、この3G回線方式で携帯電話はメールとかをしているわけですね

じゃ~Wi-Fiってなによ??
厳密には違うようですが・・・簡単に言うと【無線LAN】です

パソコンとかに接続するとインターネットが使えるようになるヤツですね

んで、今流行りのスマートフォンはこのWi-Fi通信もできるわけです

Wi-Fi通信はマックとか駅構内とか今では喫茶店とかでもアクセスポイントがあるのでそこに接続するとパケット代がかからずインターネットを利用することができます

今では、ポケットWi-Fi等といった端末があり、個人でも持てるようになり、その端末があればWi-Fi通信ができるようになりました

じゃ~Wi-Fi接続できる環境を整えたら、パケ放題はいらないんじゃない??
携帯代が節約できるんじゃない??
実際、3G回線なしでパケ代なしでできるのか??
・・・できるようです

ただ、気をつけないといけないのは設定で3G回線をオフにする必要があります

これをしないと勝手に3G回線に接続する事があり、パケ代が知らないうちにかかってしまうことになり、余計な出費になるからです

この3G回線を使わないと・・・
iPhoneでは、○○@softbank.ne.jpのメールが使えなくなるようです

たぶん、ドコモやauでも同じように使えない機能は出てくると思います

ただ、インターネットメール等は使えるのでそちらで連絡を取り合うのであればパケ放題は解約してしまって節約はできるかもしれません

色々と、気をつけていればWi-Fi接続のみでスマホライフは可能ですね


ん~何かと複雑でよく分からないですよね

ただ、Wi-Fiにするとインターネットの通信速度が上がるので3G回線で見ていた動画等もストレスなく閲覧可能ですよ


詳細は、ショップ店員に聞くのが一番かもしれませんね


楽笑蹴球♪