キャプテン・・・ | 楽笑蹴球BLOG

楽笑蹴球BLOG

楽笑蹴球♬

おはようございますパーキラキラキラキラ



今日は、不安定な天気らしいですね~汗

こういう天気が一番嫌いですダウン



日本各地で雨の影響で事故とかもあるみたいですね・・・あせる

自然災害って凄いですね汗



日本代表の二人のキャプテンのお話ですグッド!



ワールドカップに挑戦した日本代表には2人のキャプテンがいました!!

チームキャプテンは、川口選手パーパー

ゲームキャプテンは、長谷部選手あし




長谷部&川口 予想以上に機能した2人のキャプテン

↑クリックして、元記事をチェックできます目




長谷部選手をキャプテンにしたのには、色々と理由があるみたいで・・・



ベテラン選手みたいに、「背中でチームを引っ張るメラメラ」というタイプではなく、「チームのまとめ役音譜」としてキャプテンになったそうですビックリマーク




キャプテンらしくない、キャプテンがチームが一つにまとまって戦えた要因になっているようにひひチョキ




長谷部選手は、キャプテンになっても若手からもいじられて、ベテラン組と若手組とを上手くまとめる事ができたそうですアップアップ



サラリーマン雑誌とかを読んでいても、書いてあるのは・・・

上司も若手をうまく使える事ができるかどうか??



「最近の若い奴は・・・」



そう言っているうちは、ダメみたいですあせる

もちろん、若手も頑張っている必要があるんですが・・・

その、中堅に立つ人間が時にはリーダーになった方がいい時もあるみたいニコニコキラキラ




後輩とのコミュニケーションに悩んでいる、先輩社員の皆さん・・・

そんな時は、貴方と後輩の間に位置する人に力を借りてみてはいかがでしょうはてなマーク




サッカーでも仕事でも、人の上に立つタイプも色々あるんですねえ゛!上げ上げ

その時のチームに会った、人選ができる・・・

岡田監督はそういう所も見る事ができる人なんですね~合格












楽笑蹴球♪