目に見えない運の後押しを存分に受けられる屋号で、あなたのビジネスを成功に導く!命名のご案内 | 目に見えない運氣を最大限アップ!ビジネスを発展させていきましょう

目に見えない運氣を最大限アップ!ビジネスを発展させていきましょう

名前に秘められた運を最大限発揮して、ビジネスを成功させましょう!
これから起業する方。そして自分には何ができる?どんなことで社会貢献できる?を知りたい方、ビジネス鑑定&命名で開運しましょう。

人生において、

あなたの努力で上向きにできる運があります。

 

 

その一方で、

どんなに努力をしても

なかなか変えられない運も存在します。

 

 

ビジネスでは、

“あなたの努力ではなかなか変えられない運”を

いかに良いものにするかが、

実は後々の発展に大きく関わってきます!上差し

 

 

その運をサポートするのが、

 

「会社名や屋号」

「ビジネスで使う名前」

「起業日スタート日)」

 

の3つです!

 

 

その3つを最高の運気にするための

サポートをいたしております。

 

 

 

■なぜ「会社名や屋号」が大切なのか?

 

ビジネスで多くの人が目にし、

何度も口にする会社名や屋号。

 

 

そこには

目に見えない波動が存在し、

歳月を重ねるごとに

その中に秘められたパワーは影響力を増し、

ビジネスを大きく左右します。

 

そこで…

重要なポイント1

目指すビジネスに必要なエネルギーを設定しましょう

 

一人自宅でピアノの講師の仕事をするのと、

何百人の社員を抱える会社では、

 

そのビジネスに必要な

エネルギーの大きさが違います。

(どちらが良い、悪いではありません。)

 

 

目指すビジネスの大きさや関わる人の人数に

合わせたエネルギーを設定し、

パワーの過不足にならないように

することが大切です。


 

重要なポイント2

ビジネスの方向性にマッチした波動を取り入れましょう

 

飲食店を目指しているのに、

学校や塾のような波動が存在したり…

 

カウンセラーの仕事を目指しているのに、

飲食店のような波動が存在したり…

 

大企業を目指しているのに、

ボランティア色の強い波動が存在したり…

 

 

このようにビジネスの目指す方向性に

合わない波動が存在する場合、

ちぐはぐなものとなってしまいます。

 

 

そしてビジネスが軌道に乗らず、

途中で挫折をしてしまいます。

 

 

いかに目指す方向性に合った波動を

取り入れるかが、とても大切です。

 

 

 

重要なポイント3

あなたと相性の良い社名や屋号にしましょう

 

 ビジネスでは、

自分の名前や生年月日からの運が、

大きくビジネスを左右します。

 

 

また社名や屋号の影響力も大きいため、

その二つをいかに相性の良いものにするかが

大きなカギとなります。

 

 

相性が悪いということは、

いわばビジネスの中で常に不協和音が

鳴り響いている状態と同じことなのですあせる

 

 

 

 


 

 

 

■なぜ「ビジネスで使う名前」が大切なのか?

 

起業し会社を立ち上げる時に、

運を大きく左右する

「あなた(オーナー)自身の運」。

 

 

サラリーマンの場合、

ある程度“会社”に守られている状態なので、

あまり社運には響きませんが、

 

起業する場合は

そのビジネスのキーパーソンとなり、

運がダイレクトに響きます。

 

そこでまずはあなたの「運」や「適性」や

「ビジネスを進めるスタイル」、

「あなたが持っている波動」などを客観的に

知ることが大切です。

 

 

ベストなのは、

あなたの持っているものに

見合った起業をすることなのです。

 

 

 

■なぜ「起業日(スタート日)」が大切なのか?

 

物事の始める時は

「スタートの氣」が宿ります。

 

 

そしてそれは後々まで影響をし続けます。

 

 

一方、人生にはバイオリズムがあり、

波に乗って上向きな良運の時期と、

何をしてもうまくいかず空回りしてしまう

下降・停滞の時期が訪れます。

 

 

起業日をいかにオーナーの

「良運の時期」に合わせるか、

 

そしてまたいかにパワーがあり

安定した運気の日を選ぶか、

 

そのことが

ビジネスの成功に影響をしてきます。

 

 

杏梨りおがご提案する命名では、

起業に大切な「会社名や屋号」と

ベストな良運起業日」を

しっかりサポートいたします!

 


 

 

 
 


 

 

~ 命名をさせていただいたお客さまのご感想 ~

 

 

 

アカデミー・なないろスタイル

マナー講師 樋口智香子さま

 

杏梨先生のとても優しそうな雰囲気に惹かれたのと、発信なさっている文章に誠実さを感じたのでセッションを受け、そして屋号命名もお願いしました。屋号を持つと、事業主としての自信がつきますね。

杏梨先生に屋号を決めていただいたあと、ロゴマークを作り、名詞やチラシ、ホームページに反映させました。それらのツールが有効に働いてくれて、仕事がとれるようになりました。

屋号をつけていただいたことをきっかけに、どんどんビジネスが加速しました。

当初は都内付近のみで仕事をしていましたが、今は全国116か所で講演活動をしています。 

 

誕生日の716(なな・い・ろ)からつけていただいた屋号なので愛着があり、とっても好きです。自分のように感じています。

これからも大切にしてゆきたいと思っています。ありがとうございました。

 

 


 

 

 

株式会社エムツーオフィス

不動産会社 社長 三上 正彦さま

 

起業から丸1年が経って社員も増え、お陰様で順調に推移しています。

当初は苦しい時期もありましたが、良い社名を命名していただいて、「会社は運がいいはず!」と思い、前向きに頑張れました。これが大きな精神的な支えになったと思います。

また、最近社員さんが出来てから更に愛着がわくようになりました。

 

あとで気がついたのですが、祖父が経営していた不動産会社が「三上事務所」と言う名称だったことを思い出し、エムツーオフィスと今風?になって起業できたことがご縁を感じます。そして、飾らずシンプルでいたいけど平凡も避けたい、と自分にあった名称だったと感じています。本当にありがとうございました。


 

 

 

 

 

草薙弘・A.Q.C株式会社

繊維製品品質管理会社 代表取締役 草薙 弘さま

 

社名に秘められた意味やパワーを実感しています。

社名の波動に「層の高い人たちに好かれる」というものがありますが、年上やトップの方、地位のある方とのご縁がとても多いのです。入っている波動がそうでしたので、本当にビックリしました。トップの方たちから信頼していただけているおかげで、今では顧問として13社から契約をいただいております。

そしてそこから年下の方たちとのご縁も広がり、本当に多くの人たちとありがたいご縁をたくさんいただいています。

 

社名に込められた意味など、困った時に振り返れたり、「これがあるから大丈夫!」という安心感や自信に繋がっています。本当にこの社名が気に入っていますし、心の支えになっております。

 

 

 

 

Sayaka Akamine Style

バッグデザイナー 赤峰 清香さま

 

新しい屋号を使い始めた頃は、子どもが大きくなってきたこともあり、時間的にも余裕が出てきて、それに伴い仕事量も増えてきました。そして仕事自体の幅も、以前よりも広がってきました。

今まではメーカーのデザイナーとしての仕事が多かったのですが、ここのところ、私の作るものを良く知っていただいた上でのご依頼をいただくことが多くなり、私のできることや私らしいものをやらせていただける機会がとても増えてきました。

自分の仕事にピッタリ合った波動を持つ屋号だと思っています。


 

 

 

 このように

大切なポイントを踏まえ起業なさった方は、

その後のビジネスも安定し、

現在もご自身らしさを大切にしつつ、

生き生きとご活躍なさっていらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもしも

「あなたの名前の運」が弱い場合、

改名もしくはビジネスネーム

オススメすることがございます。

 

 

起業に重要なポイントの1つである

「あなたの名前の運」を良運に整えることは、

ビジネスの成功のカギを握る大切な要素です。

 

(その場合は、しっかりと結果や理由をお伝えし、

闇雲に改名やビジネスネームをオススメすることは

ございません。)

 

 

例えばこちらのお客さまは、

情に弱く、お人好しすぎる波動

複数持っていました。

 

 

「お金を受け取ることに

罪悪感を感じてしまう」ということで、

そのこともしっかりと

名前に刻まれていらっしゃり、

起業するにあたり、

利益を追求しづらいものと

なってしまいました。

 

 

そこで

ビジネスネームを命名させていただき、

現在、活躍の場も広がって

大変繁盛なさっていらっしゃいます。

 

 

 

ハートスマイルプロジェクト スーリールー

櫻井 珠喜さま

 

杏梨さんとお会いした時に、"この方ならば信頼できる!"と思いました。

そして普通の姓名判断とは違ったところも、とても良かったです。姓名波動というものにも共感しました。

私の本名には、「お人好しすぎて頼まれると断れない」ところや、「お金を受け取ることに罪悪感を感じてしまう」波動があり、商売をして儲けることや利益を生み出すことが苦手なものがありました。それを聞いた時、自分でも思い当たる節があり、とても納得した覚えがあります。なのでビジネスネームをつけてもらうことで、その辺りの抵抗がなくなり変わりました。

 

本名を名乗ることに抵抗があったため、ビジネスネームを使うことでプライベートともしっかりと分けることができて、とても良かったです。

今では講座などもとても増えてきていて、順調に発展している実感があります。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

好きなことや目指すもので起業し、

ビジネスを発展させたい方は、

ぜひ目に見えない運のサポートを

しっかり受け取りましょう!

 


 

 

【 会社名・屋号の命名 】

 

 

会社名もしくは屋号命名 料金…60,000円

 

 

※ご提案は5~7つほどいたします

(その中より1つご使用可能です)

 

※「屋号命名用紙」と「屋号鑑定書」つき

 

※良運運の起業日(スタート日)もお知らせいたします

(ご希望月を1か月ご指定できます)
 

 

『 お引渡しまでの流れ 』

 

起業するビジネスの内容の他、

ビジネスの場所、規模、

社名(屋号)に取り入れたいキーワードや

取り入れたくないキーワード、

ご希望言語、

会社名(屋号)からイメージすることなど、

いくつかこちらからご質問をいたします。

 

ご質問にお答えいただいた後、

ご希望やイメージの共有をさせていただき、

できる限りお客さまのご希望を取り入れつつ、

良運の命名を目指します。

 

最後に表記調整(画数調整)をし、

良運の画数で整え、お引渡しいたします。

 

メールで何度も打ち合わせをし、

3週間間~1か月後にお引渡しをさせていただきます。

 

※お急ぎの方は、その旨お知らせください。

できるかぎり優先的にいたします。

 

 

 

 ≪ お申込み、お問い合わせはこちらから ≫

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジネス以外の個人さま向けセッションや改名などは、こちらからお申し込み、お問合せください。

≪ お申込み、お問い合わせはこちらから ≫

 

 

杏梨りおHPはこちら 

 

 

※メール送信後、48時間以内にご返信をさせていただきます。
もしも48時間以上経過してもこちらからの返信がない場合は、お手数ですが電話にて一度ご連絡をお願いいたします。


携帯080-6577-1020