公式からチケットシェアリングの告知
きたけど、早くて驚いたw
BE THE SUNの時遅くて、文句が
多かったからなのか???
基本的な使い方は、ビザサンコンと
変わらないと思うけど、検索からブログ
たどり着くCARATさん多いみたいなので追記。
HANABIの時に無かったのはスケジュールが
タイトで、チケットの発券から公演日まで
期間が短かったからだと思います。

ダイヤモンド追記ダイヤモンド
登録したのがだいぶ前ですっかり
忘れていたけど、シェアリングの 
登録には本人確認があり、状況によって
数日かかる場合があるので、早めに
済ませておいたほうが良いみたいです。

ダイヤモンドビザサンコンとの違いダイヤモンド
前回は2連でも出品が出来たけど
今回は出品が1連でしかできません。
なので、買うのも1枚ずつになります。
恐らく、ペンミは申込者も同行者も
CARAT・カラモバ会員であるため
2枚まとめてリリースしたい場合でも
それぞれが登録してチケットを
出品することになると思います。

ダイヤモンド取引期間ダイヤモンド
チケット発券が開始された翌日から開始。
※大阪5月2日から東京が5月12日から発券の為。

ダイヤモンドシェアリングについて所感ダイヤモンド
まず、チケットシェアリングはTwitterで
最近始まったみたい書いてた方がいたけど
比較的、チケット取りやすかった
コロナ前からありました。

💎2017年 エッジコン💎

そんでチケットシェアリング導入=転売撲滅
みたいに思ってるCARATさんもいるみたい
だけど、転売は今の紙チケットである限り
無くならいと思う。
電話番号認証でその端末でしかログイン
できない、デジチケになったら転売も
かなり減ると思うけど。
転売を認めてるわけじゃなく、もちろん
重複したのでお譲ります💗
条件良い方💗
相場理解ある方💗
とか見ると、重複じゃなくて最初から
転売目的で応募してるよね?
条件とか相場とか何なん??
定価だろ!!!!ってイラッとするし
なんで、そんな人に当たるんだと思うけどね😇
でも 利益出すために転売してる人は
手数料引かれる、チケットシェアリング
には出品しないし、譲渡した後に
購入者が本確引っかかる
ことなんて気にしてないし
転売に使用した名義が使用不可になることも
気にしてないと思う。
だから、シェアリングバンザイ‼️‼️‼️
他のグループにも導入してくれたら
転売なくなる‼️‼️‼️と喜んでる方をみると
それは、違うと思うとつい言いたくなってしまう。
チケットが沢山余ってる状態なら
別だけど。

前のブログでも書いたけど
チケットシェアリング自体は、良いシステム
ではある。
でも、チケットが比較的取りやすかった
時代に重複分を出品。
急にコンサート行きたくなったから
席はどこでも良いからチケット探す。
という時代には合ってたと思うけど
今の状況の需要>>供給
だと、最高!!!といえるシステムでは
ないかな昇天
私もBE THE SUNコンの時に大阪初日だけ
もし、シェアリングで取れたら良いなぁと
覗いていたけど、案の定出品された
チケットは、瞬殺www
通知機能あったら……と思ってたけど
そんなのあっても関係ない。
それぐらい、何人もリロードしながら
出品待ってる感じだった。
※これはコロナ前でも人気のあった
日程会場は同じで瞬殺だったけど。
私も暇な時間はずっとリロードして待機して
運良く、何度か出品した瞬間に遭遇したけど
押し負けて、結局買えなかった。
出品されたばかりのチケットを押して
この画面になって、購入ボタンを押せても。


↓直ぐにこの画面になって、一生進まない昇天


この画面になって、戻るボタン→購入ボタンを
繰り返して買えた人。すんなり進んで買えた人
両方いたので、その時の運次第かとw
ちなみに、夕方以降21時頃から、サイトが
凄く重たくなるのでサイトに張り付く人が
増えると思います。

気がついたら、またシェアリングの
ネガキャンになってしまった昇天

まずは、カラモバ一次の抽選。
その後、FCとカラモバの2次の抽選。
早めにお席ご用意して貰えるように
運気を高めようwww

FC2次って、カラモバの登場と共に 
消滅したと思ってたけど、今回急に
復活したから、1次で全滅の方もいたけど
BE THE SUNコンの時よりはまだ  
席が残ってるんじゃないかなと期待している。
だから、万が一シェアリングのお世話に
なる日がきても、BE  THE SUN コンの時よりは
出品が多いかも???←唯一良い話❤️

以下は、BE THE SUNコンの時に書いた
シェアリングのブログです。
今回の所感と重複してる部分がありますが
メリット・デメリット書いてます。
登録方法や支払い方法などは書かなかったと
思うし、サイト内での変更してる点も
あるかもしれないので、内容は参考程度で 
必ず公式からの案内とシェアリングのサイト案内をきちんと読んで最新情報を確認して利用してください。