いつもご覧いただきありがとうございます❁⃘*.゚


先日『ニア・ハルモニア レビュー会』にお招き頂き、発売前のニアハルモニアちゃんと遊んできました!



ニア・ハルモニアちゃんとは?


↑ハルモニア情報局公式ブログに詳しいことが書かれていますので、基礎情報はこちらをご参考に。





↑チラシも頂きました。用紙はA4サイズ。原寸大写真が載っているので大きさの参考にも良さそう!



「ドールの世界の入口」というテーマで生まれたニア・ハルモニアちゃん。


私のブログを読んで下さっている方は、入口なんて遥か彼方よ〜!というベテランドールオーナーさんも多いかと思います。実際、私の現在地も入口どころかほぼ深淵です。


深淵の者(?)が今更入口まで戻ってこれるかしら...と不安に思いつつ、ニアハルモニアちゃん達とご対面。


あら可愛い♡


あっという間にここは入口です。(単純)



そして、手に取ってみた第一印象


「軽い!𓆩 𓆪」


素材の軽さもあるそうですが、ニア・ハルモニアちゃんはデフォルトでアクリル製のアイが入っています。

オリジナルドール等でハルモニアブルームにグラスアイを入れて楽しんでいる方は特に、持った感覚で分かるぐらい軽さの印象が大きいと思います。

新しいボディの造りも相まって立たせやすい!付属のスタンドもコンパクトで持ち運びしやすそうです。


興奮と緊張でデフォルト状態の写真を撮ることをすっかり忘れ、早速お着替えへ。

ぜひマイドールとご一緒に...ということで、持参した私物のドールやパーツを組み合わせて遊んでみました。


まずは、ニア・ハルモニアちゃんが発表されてから個人的に並べてみたかったNo.1ドール、ネオブライスとのツーショットを。



ニア・ハルモニア フルセットドール

(チャティー)
アイをピンクに変更


ちなみにブライスはミスサリーライスという子です。古い子ですが自分でカスタムした思い入れのある子。チャティーちゃんの髪色に似ているかなと思い連れて行きました。


今回のニア・ハルモニアちゃん、フルセットに使用されているウィッグやアイの単品販売があるのも嬉しいですよね。

このグリーンは鮮やか過ぎず、長さも丁度よく使いやすかったです。


ボディの可動がブライスと近いのでおそろいポーズも♩


この写真はテーブルに置いて上から撮っているのですが、スタンドに立たせた状態の基本ポーズも大変可愛らしいです。大勢集めて横並びでラインダンスなんてし出したら相当可愛いはず...みんなでやりたい!




そして1/6ドールのCARAちゃんとも一緒に



こちらはニア・ハルモニアヘッドにハルモニアブルームボディを合わせました。

こちらはメイクボディなのでちょっと分かりにくいのですが、ヘッドとの大きな色差もなく、首がはまらない!等、構造上の問題もなく、工具も必要なく気軽に交換できます。

キャストドール方面からお越しの方にとって、ヘッドを外すのにヘッド蓋を開けなくても良いのは画期的ですよね〜!



そして、この写真を撮って気付いたことがひとつ...。

ニア・ハルモニアちゃん、アニメ寄りのお顔の子とも相性が良い!!



CARAちゃんと仲良しな一方、スタイリングによってはいわゆるリアル系メイクの輪にも入れる。同じヘッド造形なのに幅広すぎる...!


左からニア・ハルモニア(グラスアイへ変更)

オリジナルドールメイジー

カスタムメイク(sunrise肌)



どんなテイストが好きなのか決めきれない...という初めてさんは、まずニア・ハルモニアちゃんの着せ替えや、アイを変えたり、まつ毛やチークを足したりを楽しみつつ、そこから好きなテイストが定まったら思い切ってメイクを落としてフルメイクに挑戦するのも良し、新たにメイジーちゃんのようなオリジナルドールや、アニメやゲームのキャラクタードールが中心のハルモニアハミングをお迎えするのも良いなと思いました。


あと、個人的に発見だったのが『ドールの世界を布教』するという楽しみ方。

フルセット販売でありつつ価格もリーズナブル、そして欲しい方全てに応える受注販売方式!

中々ない拓かれた「ドールの世界の入口」に、深淵の者なら身近な人におすすめせずにはいられないはず...!

私も例に漏れずここまでの長文をしたためてしまいました。ここまで読んでくださってありがとうございます。



さて、そろそろ結論を...。


ニア・ハルモニアちゃん

身近な方をドールの世界へお誘いするきっかけや、新しいドールジャンルへの入口、そして初めてドールをお迎えする方へのお供としてふさわしい子でした!




おまけ✍️

(ボディの話です。ボディのみの写真あり⚠️)





ニア・ハルモニアボディの可動が気になるハルモニアブルームのオーナーさまへ



先程お伝えしたように、ボディの可動はブライスに近い感じです。


足をピッタリ閉じたいときや、物を持たせたいときは、ブライスオーナーにはお馴染み(?)透明ゴムを使った工夫が活かせそう。



多分これらを試していた時の私は相当不審だったと思う。


ボディの寸法に関しては公式ブログで計測値を出されていたのでそちらをご覧頂くと良いと思いますが、遊んだ感覚だとヒップが少し大きめな感じはしました。大きいと言ってもよっぽどタイトなパンツとかでない限り影響ない程度です。


服を作られる方はサイズ感が気になりますよね。


参考までに、私の作るハルモニアブルームサイズの服は半袖のものは着れましたが、長袖のものは袖口が入らず着られませんでした。


色々なデザインを想定してみましたが、おそらく袖口さえクリアできればほとんどのお洋服が兼用出来そうな気がします。


手首が入らずハルモニアサイズを着れなかったPNXSボディのるちるちゃん


でも、これからお洋服作りに挑戦する方にとってはニア・ハルモニアボディの方が作りやすいと思うので、ぜひやってみてほしい!イベント出展やディーラー活動もドールの世界の醍醐味だと思うのでぜひ挑戦してみてくださいね。