最近、昔の写真をデジタル化しています。
ふと、初めて見た世界遺産が気になり、数十年ぶりにアルバムを出して見ました。沢山の写真があります。

しかし、写真自体が時間が経ってるせいか色褪せてしまいました悲しい

デジカメがなかった時代のものばかりです。
ネガが残っているので、現像に出せばいいかなと思いましたが、大量にあるので、お金かかるし、何よりもまた整理するのが大変だと思ったので、デジタル化しSDカードに保存することを思いつきました。

Amazonで、フィルムスキャナーを購入しました。ネガを入れてスキャンするだけで簡単にデジタル化出来ます。

↓これ、買いましたニコニコ




まずは、卒業旅行で行った、オーストラリア🇦🇺の写真をデジタル化しました。
色褪せた写真が蘇りました。






写真を見ると、当時の自分の髪型や服装がすごくダサい‼️ダサすぎる!!
当時はこれが流行っていたんだろうけど、今見ると恥ずかしい🫣



前髪にパーマかけてるし、今じゃありえないヘアスタイルだわ驚き

写真のネガをスキャンしてたら、不思議と当時の記憶が蘇ってきましたえー
その時の出来事だけでなく、自分の感情が昨日の事のように思い出せました。
それは、楽しい思い出だけならいいのですが思い出したくもないこともあり、途中で辛くなって作業が中断しました悲しい

写真と記憶ってセットになっているんですね。見ると嫌でも当時の記憶が蘇るようになってますガーン

実は、この旅行の1週間前に私は付き合っていた彼から振られました(元彼のことは以前、ブログに書きました、ひどい別れ方だったので、私の人生における黒歴史になってます)
旅行は前から決まっていたのですが、私はショックを抱えたまま荷造りし、友人に慰められて出発したのでした。
気持ちの切り替えはなかなか出来ませんでしたが、友人に嫌な思いをさせないように明るく振る舞ってました。

オーストラリア🇦🇺では、世界遺産にいくつか行けたし、今思えばこの旅行が私と世界遺産との出会いでした。今に繋がっているのです。


当時は、初めての海外旅行、それもツアーではない自由旅行だったので、ホテルを現地に着いてから拙い英語で電話して予約するという、今思えばすごく緊張感もある、スリリングな旅でした。
3週間滞在していたのですが、山登りも川下りもしたし、ただの観光ではなくとてもアクティブに過ごしましたにっこり

一緒にオーストラリア🇦🇺に行った高校時代の友人とはもう25年以上会っていません。当時は携帯電話は普及しておらず、今では連絡先すらわからなくなってます。
彼女、どうしてるかな?
彼女が誘ってくれたから、いっときであっても失恋の傷が癒されました。
あのまま、日本にいたら私、気が狂いそうでした。彼女には感謝してます🥲

100枚以上ある写真が小さなSDカードに収まりました。

次は、シンガポール🇸🇬旅行の写真をデジタル化しようと思いますニコニコ