おはようございます⛅️

朝散歩、折り返し点です。
夜明けが遅くなりましたね。

日が出てきた!

昨晩の満月綺麗でしたね🌕ブルームーン
次に出会えるのは38年後らしいです。


さて!
ブロ友さんがiphoneの便利機能についてアップしていたので、ついでにこんなのもあるよ〜的な便利機能を紹介します。


それは
毎回の操作に使う箇所は使う頻度が高ければ高いほど物理的に壊れる要素になりますが、AssistiveTouchはそれを補助してくれるものです。




設定→アクセシビリティ→タッチ→AssistiveTouchをONにする


















⑥カスタマイズするときはブルー枠の最上位メニューをカスタマイズ


⑦AssistiveTouchを開いた時の画面





⑧ ⑥のカスタマイズ画面





画面収録してみました。






ちなみに↑の編集画像に付けた赤やブルーの○は「写真」の編集で出来ます。


「マークアップ」の仕方
編集したい画像を選択→青○をクリック→赤○をクリック


右上の赤○をクリック


赤○のマークアップを選択

色の選択画面が出てくるので選択する
ペンの太さも変えられる。


アプリを使わずともできるので便利かなと思います。
以上です。


11月、今日も笑顔の1日を〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾