これは僕も悩んだんで、考えをまとめます。
一応僕の見解を書きますが自己責任でお願いします。
ポイントは、確定申告の有無と手数料ですね。


結論、
「どっちもたいして変わらないから、早よ始めよ」


まず大きいのは確定申告


VOOは外国税額控除を申請すれば、二重課税は軽減されるので確定申告はほぼ全員がした方がいい!!
eMaxis Slim投資信託は分配金を出さないタイプなので確定申告は不要

確定申告に抵抗を感じる人は、eMaxis Slim(SP500)でいいと思います。


信託報酬比較


信託報酬比較    VOOのが安い
VOO  0.03%
eMaxis Slim 0.1214%(隠れコスト込)


その他の比較


米国ETFは売買手数料・為替手数料がかかる。
信託報酬が安い。

eMaxis Slimなどの投資信託はノーロードのを選べば売買手数料は基本的に無料
信託報酬が比較するとほんの少し高い。

比較すると、ほとんど変わりませんが僕は長期になると少しでも信託報酬が安い方がいいし、確定申告が苦にならないのでETFにしましたが、そこまで変わりません。

その他にも、
ETFの方が株のようにリアルタイムで売買できたり、投資信託の方が好きな金額を指定できて買えたり他にもメリットデメリットありますが、大きな違いでも無いと思うのでどちらでも良いと思います。ここら辺は好みの問題だと思います。


先に上げましたが、僕の結論はこれです。


そこまで変わらないから、早よ始めた方がいい


問題は始めるかどうかだと思います(^^)

継続している方はそれが1番素晴らしいです👏これからも継続していきましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございます(*^_^*)
いいねやフォローも押してもらえると嬉しいです🙏😊
Twitterもやっているのでフォローしてください🙏🙏下にいる小さい白の鳥ちゃんリンクになってます。
今後ともよろしくお願いします(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

皆さんに爆益がありますように🍀またねー(。・ω・)ノ