『景氣経営學vol6』 2011.12.3 | ”ぱちんこで世の中を楽しくする” 親方社長の一期百会

『景氣経営學vol6』 2011.12.3

今日も頭がパンパンになる情報量だった。


ただ、


不思議と回数を重ねる度に、


自分の中に情報を取り込めるようになってきた。



まずは瞑想から。


最初は鼻から吐くことは出来なかったが、


だいぶ出来るようになってきた。


ただ、これを1分吐いて、1分止めて、1分吸う。


これをマスターするには、


まだまだ、ほど遠いなぁ~


歴史上の偉人でやっていなかった人がいない瞑想。


自分のものになるまで続けていきます。



そして、


今日はようやくガイアコードを詳しく知ることが出来た。


自分は谷の力。


谷のように目立たない。


柔軟さ・謙虚さ・堅実・寛容・無償の愛。


これが先天的な才能。


ソニー創業者 井深 大氏と同じ力を持ち合わせている。



『天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず』


最低でも井深氏を目指せ!


徳山先生からそう言われた。


これから歴史上の人物も教えてくれるという。


目指すなら大きいものにしなさい!


いつもいつもそう言われているので、


『そんなの無理だよ~』とは思わなくなってきた。



自分の先天的な才能を知らずにいたが、


その通りに生きていることが驚いた!


これを知って生きていけば、もっと才能が開花される。


そして


他の8つのガイアコードも知った。


ガイアコードとタレントダイナミクスを融合させたら、


仲間の才能をもっと開花させられるに違いない!


この時点でもうワクワク度MAX!!!



時間はまだ1時間しか経ってない。



次は、清廉マニュアル。


人生を輝かす生活のすすめ。


◇勉強会

◇ストイックな言動を修練する

◇『幸せノート』の作成

◇心と体の護身術をマスターする

◇清掃活動

◇利他の実践

◇文化創作活動

◇健康管理の実践

◇家計簿の作成


上記9項目は、愛と智慧の実践目録であり、3年以上継続する。



そして、輝きの人生ではなく、煌めきの人生にしなさい。


そう徳山先生から言われた。



輝き・・・周りに照らされている。


煌めき・・・自分で周りを照らす。自分が太陽になる。



煌めきのライフスタイル。


◇人生を輝かす17の秘法


まずは《十善戒》人格磨きの10のストイックライフスタイル


①生物を殺さない

②人のものを盗まない

③姦淫をしない

④嘘を言わない

⑤悪口を言わない

⑥二枚舌を使わない

⑦過ぎた世辞を使わない

⑧私利私欲を制御する

⑨怒らない

⑩間違った考えをしない


《7つの光道》


①反省思考

②未来思考

③利他の実践

④誠実な言動

⑤努力精進

⑥心を磨く

⑦安心立命


これら人生の煌めきを『幸せノート』につづっていく。


夢(希望の章)・・・創造力を開発する『未来思考』を実践して『先見の明』を修得する。

励まし(賛美の章)・・・努力している自分がみずからほめる。

感謝(報恩の章)・・・これまでの出逢いと、出来事に『ありがとう』と素直に言える心を養う。

反省(伝説の章)・・・反省思考の実践。時を越える能力のうち『経験智』を磨く。


この4つの光の命題を同時にスタートさせ、自性清浄心(ダイヤモンド)に磨きをかける。




今日はここまでを一気に駆け抜けていった。


これは単なるセミナーや研修ではない。


完全に哲学や学問である。



人生で初めて学問というものを学んでいる。


自分のものにするために、


残り6回も自分の才能を開花させるべく頑張っていくぞ!