函館旅行記 2 | それゆけ!お得の日々

それゆけ!お得の日々

お得イベントが大好きです。
これから少しずつ書いていこうと思っています(^o^)

だいぶ旅行記が間があいてしまいました。
その間、北海道地震がありました。

私たちが訪れた数日後の地震。
言葉が出ませんでした。
宿泊予約が悲惨な事になり、財政も大変だそうでえーん
北海道、本当に良いところです。
旅行記でそれを伝えて、また北海道全体が復興、賑わう事を願います!!
頑張れ北海道!!!

________________________________


さて、新幹線で新函館北斗に到着後、函館ライナーにのって函館へ向かいます!!
この函館ライナー、いがいと本数が少ないですニヤニヤ

函館についてまずはお昼ご飯。
駅からすぐに朝市があります。そこで腹ごしらえウインク
まず向かったのが

イカ釣り体験!!
イカを自分で釣ってその場でさばいてもらい、新鮮なイカを食べれますちゅー
前情報でこのイカ釣りのイカは小さいと目にしていました。
でも子どもがいる家庭はやっぱり釣る体験って楽しいですよね!!
自分で釣ったのを食べさせてあげたいっていうのもありますしねウインク




引っかけ釣りタイプで、なかなか難しいです!
お見事な手さばきで刺身にされるイカさん。足がまだ動いてるおねがい
透き通ったイカはとっても甘く美味しかったーデレデレまだ生の魚介類を食べた事ない娘でしたが、自分の釣ったイカ、やっぱり美味しー!とパクパク食べていましたデレデレ
ちなみにこの日はイカ釣り990円でしたが、最終日にまた立ち寄ったら

830円でしたゲッソリ
160円も違うチーン日によって違うのでしかたありませんね滝汗

1日目は湯の川温泉、平成館 しおさい亭さんに宿泊。

事前に備品を予約することができ、
我が家は
バスチェア・オムツ用ゴミ箱・おむつ替えマットをお借りしました!
バンボなんかも貸し出しあるみたいですよ口笛
数に限りがあるので早めの電話予約がオススメですウインク

夜は、行きがバス・帰りがロープウェイに乗る函館山の夜景ツアーにいきました。
ホテルのフロントでその日に申し込みできました!
ホテルのフロントに集合でホテルの前まで迎えに来てくれますおねがい
大人一人1700円。子供は未就学児はバスの席をとらなくていいなら無料でした。
ガイドさんにお話をしてもらいながら行けるのも楽しみの一つ。
私たちの前、1週間くらいはずっと天候不良で夜景が見れていなかったそう。でもちょうど私たちが行った夜から見ることがで
きました!ラッキー!!
函館の夜景は世界3大夜景と言われています。
本当にキレイでしたデレデレ

この数日後にこの灯りが消えてしまうとは笑い泣き
函館もこの夜景を維持する為にライトアップをしたり努力しているそうです。
またこの夜景がかわらず輝きますようにおねがい

バスの夜景観光についてはこちらから。
その3へ続く。