おはようございます
あんぱんです

今日から11月

朝晩は冷え込みが強くなってきましたね

今回はフーナーテストについて

※身バレ防止のため、実際の治療時期をずらして投稿しています。
フーナーテストをすすめられ、
指定された日にタイミングをとり
その翌日病院へ

仕事の都合で土曜日に来院することが多くなりそうですが、やはり今回も激込み

呼ばれるまで外出してみたり、長い待ち時間にも少し慣れはじめました。
検査を終えて診察室。
前回の先生と一緒だ。
先生
「フーナーテストね、精子が全く見えなかったです。一回の結果では何とも言えないので、この結果だけを深く心配する必要はないです。精液検査をしてみましょう。卵管造影など他の検査もおすすめします。」

私 「....
わかりました。」

コロナ期間中のため、採精室が使用できないため精液採取のカップをもらい帰宅

2022年3月末で不妊検査の補助金が
降りなくなってしまうため、
受診時、先生に不妊検査をできる限り早く
進めたい希望を伝えました

自分の仕事の都合や排卵のタイミングなども
ありますが、スケジュール立てや流れを
一緒に考えて下さいました

今後は、タイミング療法と精液検査→
子宮鏡検査→卵管造影検査の流れに

帰宅後、精液検査のカップを初めて見た夫は
少し戸惑っているようでした





採精時間も大体決められてしまうので、仕事前に早起きせねばならず申し訳ない気持ち...

快く取り組んでくれる夫に感謝です。
不妊治療に臨む全ての方々に
望む治療や幸せな結果が訪れますように...
