本日のスキンケア | anpa-nma-----nのブログ

anpa-nma-----nのブログ

元BA現在専業主婦のズボラ美容日記。


今日のスキンケア。

まずは大好きなイノベールのクレンジングオイルでしっかりメイクを落とします。軽くくるくるしながら手早くなじませてしっかりすすぎます。

続いて同じくイノベールのクリアフォームのもこもこ泡でしっかり洗います。
指の第一関節程度しか出さないのにたっぷりすぎるもこもこ泡!コスパ最高かよ💓
泡がたっぷりすぎて余るので、首やデコルテなどもマッサージがてら洗います。
しっかりした泡なので肌が敏感な時はピリピリ感じることもありますが、それによる赤みなどの影響はないので気にしてません。
なので泡パックは私はしません。


イノベールのクレンジングオイル最高〜❤️
しかし乾いた手と顔で使用が必須。
ズボラな私はお肌のピンチ時やしっかりメイクの時、くすみを感じた時など少ししっかりケアしたい時に使っています。



ただいま私のお肌は花粉により?少し荒れかけです。
それに重ねて小鼻にニキビというか吹き出物さんがこんにちは。

小鼻さん怒ってますね。
ズボラでごめんなさいね。


ということで今日は
アベンヌスプレー登場。

お肌の怒りや荒れを抑える時にはアベンヌさん。

まずは顔全体シュ〜〜!

続いてアベンヌスプレーでコットンパック。

小鼻さんにはヨイショするつもりで
しっかり乗せます。

少しして水分がお肌に届いたかなと感じたら
コットンを外して少しなじませ、

ニベアの青缶でしっかりフタ。
青缶と言いつつ青チューブ使ってるけど←

手の甲に少し多めに出し、
必要な分だけ指に取り丁寧に広げます。
量は私の場合、一番多いのが頰→おでこや顎→鼻の順に減らして。
ニキビ・吹き出物が出やすいゾーンはクリームは少なめに。ゼロにはしないけど!

足りなければ足せばいいから、
しっかりアベンヌや化粧水が逃げないように
フタをしたいので、
サランラップをかぶせるイメージかな。
肌一面ラップをぴったり貼り付ける感じで
厚めに。隙間なく。


ニベアの青缶は硬めです。
でもその分フタする力はバッチリ。
夏場や重たいのが苦手な方は
ニベアソフト(白チューブ)でも。
でもやっぱり比べると頼りない…。



本日のスキンケアは以上です。

落とす→補う→守る

を意識するとお肌のことを思って
ケアできるので業務的にならずにサボりにくいかも!


ブログ続くといいな!笑