SHOES LIKE POTTERY。 | おばちゃん店長の日記

おばちゃん店長の日記

小さな店に自分の好きなものだけ集めますという、

自分勝手なおばちゃん店長の日々。


昨日の「プロフェッショナル仕事の流儀」見ました?


パリで店を出した日本人テーラーのプロフェッショナルぶり。


常に口に針と糸をくわえている姿に、しっしぶい!


「ためらいが、ものを壊す」。


どんな仕事だろうと、極めた人の言葉には、琴線がふれることがあります。






本日は日本のシューズブランド、


SHOESLIKEPOTTERY 」のご紹介です。






おばちゃん店長の日記
ホワイト、ブラック

22㎝、23㎝、24㎝

7,875円





1873年(明治6年)福岡久留米にて創業した、

老舗のシューズメーカー、ムーンスターで生産されています。

国内でもわずかの工場でしか生産することのできない、

ヴァルカナイズ製法で熟練の職人により作られています。








おばちゃん店長の日記








おばちゃん店長の日記




そう、私たち世代だったら上履きで懐かしき「月星」なんです。











おばちゃん店長の日記

HOGHLAND2000ポケット付ニットショール

15,750円






コンバースよりソールに厚みがあるように思います。









おばちゃん店長の日記




ハーフサイズくらい大きめの作りになります。


22㎝で、22.5㎝~23㎝というかんじでしょうか。









おばちゃん店長の日記



何よりこのローテクなたたずまいが、いいのです。





明日は定休日になります。









商品のお問い合わせ。
088-883-0818
水曜定休
info@anouck-jp.com