週末です。人で賑わうヴェニス・ビーチに足を伸ばしました。


マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


いかにも健康好きなアメリカ人が集まりました

という感じのビーチです。

バスケ、スケボー、路上でダンスする人もいます。

パフォーマンスもたくさん見られました。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


道ゆく人はローラーブレードか自転車か犬のお散歩。

ベビーカーを押すママも、ローラーブレードを履いていたりします。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


極めつけはアウトドア・ジム。

別名「マッスル・ビーチ」と言われる所以です。

筋肉隆々の男性たちが、浜辺に設置させたジムで

これみよがしに鍛えている姿があります。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~

マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


テストステロン全開!

キレてるキレてる!

今日は2マッスルしかいなかったのが残念です。



カリフォルニア州知事だったシュワルツェネッガーさんも

ここで鍛えていたとのこと。

表参道にもある「GOLDジム」の第一号店も

ここ、マッスルビーチにあります。



でも、ビーチ沿いに立ち並ぶ露店は怪しげ。

女性一人だとちょっと怖い場所なので、

私はジョギングで走り抜けました。



Tatooのお店や、怪しげなスピリチュアル占いのお店、

ダメ!ゼッタイ!と懇願したくなるSmoke Shop、

あとは古着のお店が多いです。

健康と相反する、ヒッピー文化が盛んなようです。



マカロンのサンクチュアリ  ~ココロは東へ西へ~


いかにもワルそうな人が音楽を鳴らしていて

良く聞くとLinkin Parkで「ふっ・・・甘いな」と思ったりもしました。



ヴェニスは、富豪アボット・キニー氏が

リゾートタウンとして開発した土地。

かつては劇場、運河、ゴンドラなどイタリアを模して

全盛期を迎えたものの、その後急速に経営が傾き

ゴーストタウン化しました。

そこに、今の芸術家たちが住み始めたといいます。



おしゃれなカフェが多くて、ジュリア・ロバーツさんや

ニコラス・ケイジさんのお宅もあると聞きました。

ビバリーヒルズ並みの地価の場所もあるので

個性的なアーティストの家並みを見て歩くのも

楽しそうですね。



明日も素敵な一日をお過ごしください。