私自身は感情表現があまり

得意ではありません

 

うれしい時でもうれしさを

あまり表に出して

喜ぶようなことをしません

 

抑えているのではなく

うれしい感情もあるのですが

特に表に出さないのも

ごく自然な状態です

 

でも本当は感情は表に

出してうれしさをいっぱい

表現した方が良いです

 

 

笑顔と同じです

脳が良い反応をします

 

ちなみに悲しい時も

泣きたい時もできるだけ

表現した方が良いです

 

そうは言っても会社で

声を出して泣くのはちょっと

難しいですよね(笑)

 

そういう時は家でお風呂で

こっそり泣きましょう

 

泣くこともとても大切な

感情表現だということを

覚えておいてください

 

感情を表に出すことそのものが

ごく自然なことです

抑えることが不自然なことです

 

不自然が重なるとそれが

大きなストレスになります

 

時には大げさに感情を

表に出しましょう

 

 

 

 

数秘のメッセージを月に1度

アップしています

 

今月の数秘メッセージはダウン