{C80FBF99-6F84-4C81-88B8-25AF1EB85227:01}

皆様サヤステ( ᐛ✋) 
いなほ祭1記事はこちら
気になっていた優勝ハウスですが、
5ハウスだそうで(情報ありがとござりまゆげ)おめでとうございまする!!

前回の記事で載せられなかった5ハウスのモニュメント…

かわゆし。
{BCDF3415-189D-40A6-B9E2-DB3B705DC720:01}

肉wwwくるくる回せる笑
{A4E4F356-E44D-4D99-B9D1-CF06EE0D335B:01}
モンスター?
{83475BEE-4469-4AB9-B595-EEC1B7B6C92B:01}

友達といなほ祭来てたから
写真は盗撮レベルでほぼ歩きながらとってたからブレブレ率高いけど許してくだせいい


いなほ祭の来場者数2日で約1万4000人くらいだったらしいいい!す、すぎょい。


[イベント2]
各クラスの催し物、模擬店について。

それぞれのクラスでオリジナリティをだすよ!
クラス賞もあるので装飾も凝ってます!

さやどんのクラスはたしか
縁日とかお化け屋敷とか…(あと一つ忘れちゃった)やってたなあ…^_^

かなりの偶然なのだけど
さやどんが縁日をやっていた時と同じ教室で
縁日やってたよ!びっくり!笑


輪投げ2/5
射的4/5命中となかなか良き感じでできた!( ◜◡‾)(‾◡◝ )ぐふふふ


クラスの模擬店でさやどん的にステキっ!と思ったのはこれ!!
{45DB7049-BBB6-4D10-A1F2-0CF277B4133E:01}
モールという広い廊下を通って
好きなとこまで運んでくれるの!
{BB4B7A0D-B069-4E9F-B602-5062C0F7FB45:01}
いやあー発想がすごいわあああ


あとこれ!
コーヒーカップ!
{BD7C2D28-AFF3-4A92-9909-A08433B10915:01}
まさか文化祭でコーヒーカップが乗れるとは!!!しかもクオリティはんぱなくて
ちゃんと乗ってる箱もくるくる回るの!

教室の外の撮影スポットもめっちゃかわゆし…
{80157B81-4771-47F3-A9D7-23F99194C586:01}


また、クラス以外でも

部活動の催し物もあったよ!

水泳部のウォーターボーイズや
体操部のアクロバティックな技披露、
ダンス部や吹奏楽部、
弓道部の体験などなど…

{A87964E9-5B62-4421-B517-F19BFC79DB77:01}

弓道体験ができるのってなかなか貴重ですよね!!!うおお
{3C4391B5-0295-4102-9A7D-A6E367E30EE9:01}

人気すぎてさやどんは泣く泣く退散したのですが、また機会があったら挑戦したいなあ(((o(*゚▽゚*)o)))


というわけでイベント盛りだくさん、
アイディア盛りだくさんのいなほ祭でした!

ココスでハンバーグってフィニッシュ( ◜◡‾)(‾◡◝ )
{B869418D-84FC-45EE-A65D-B80AD1C497AE:01}
やはり食にはしるさやどんでありました。