甲状腺の専門病院の予約をして、

その日は仕事を休むことにした。


2021年10月 甲状腺専門病院へ行く。


最初に採血。結果は当日報告。

次に首のエコー(超音波)。

最後に問診が一般的な流れである。


そう、何もなければ。







はい。何かありました。





エコーの時、甲状腺内に腫瘤を確認。


腫瘤には血流が確認されました。

血流が多いと、今後腫瘤が大きくなったり、

ガンの疑いがあるそうです。


お医者さん曰く、

良性だと思うが、悪性かどうか確認するには、

甲状腺穿刺細胞診が必要だと。


要は首に細い注射針を突き刺して、

細胞を直接抽出して検査する方法。

麻酔無し。


まさか初回で…いや初回だからこそ?

検体検査をやることになるとは…

と思いましたが素直に受けます。


自分を元にベテラン技師さんと医師が、

新人技師さんにレクチャーしてる気配もあった

ので人柱になることを覚悟。

いえ、医学の未来への貢献です。


甲状腺穿刺細胞診は、

医師の手で速やかに終わりました。


麻酔なしの注射は整形外科で慣れてたのですが、

やっぱ首だとちょっと怖い。

痛みは採血と同じくらいでした。


甲状腺穿刺細胞診の結果は1週間後。

ほぼ良性と言われていても気になるものです。


最後の問診で、血液検査とエコーによる

診察結果がでました。


・びまん性甲状腺腫甲状腺機能に異常はないが、甲状腺が肥大した状態。


・結節性甲状腺腫甲状腺にしこりがある。


・慢性甲状腺炎、潜在性甲状腺機能低下症…FT3,FT4が正常値だが、TSHが高い状態。


血液検査:

TSH: 8.780↑ (基準値:0.50〜5.00)

FT3: 2.79   (基準値:2.30〜400)

FT4: 1.13   (基準値:0.90〜1.70)


Tg/ECLIA 38.27 ↑ (基準値:0.0〜33.7)

抗Tg抗体: 169.6 ↑ (基準値:0.0〜27.9)

抗TPO抗体: 25.4 ↑ (基準値:0.0〜15.9)


んん?TSHが健康診断より上がってる!?


TSH 5.720 → 8.780 new!


そりゃ体も辛いわけだ。


健康診断はあくまでスクリーニングみたいなものかもしれない。


医師に薬による治療の希望を聞かれたので、

もちろんyes。


数値的には薬は不要とされるけど、

明確な症状が出て辛いので

少しでも楽になりたかった。


チラーヂン 25g 2ヶ月分


投薬開始。


体感的に2-3時間かかったので、

休みを取って正解だったと思った。