こんばんは。毎日暑いですね。

しかしわたしはクーラーが嫌いなので、極力付けずに、がんばっています笑




さて。

わたしの、さいきんの体調です。


バルデケンにしてから、気分の不安定感がなくなりました!

ものすごい落ち着きっぷりです笑


前みたいに、いきなり気分がズドーンと落ちることもないし、突然ヒャッハーっとラリることもありません。



ただ、落ち着きすぎて、逆に何も感じない…。



「不感症」



みたいな感じです(-ムー;)





いいんだか悪いんだか。


今日は病院行きました。



早く終わったので、近くのデパートへ。

世界のアンティーク展、っていうのやっていて、すごい楽しかったです(*´∇`)


バカラのグラスとか香水瓶とか、マイセンの磁器、コーヒーカップ、オールドノリタケのお皿、その他たくさん…。


そのあとは、呉服屋さんへ。帯見て、印伝たくさん見させてもらいました。



最後に、絵画フェアへ。
東郷青児、という画家の、赤い塔、という作品が非常に素敵でした!本当に素敵。
買いたかったです。
高かったです(´;ω;`)



綺麗なものや、美しいものは、見ていると気持ちがキレイになる気がします。

自分の感性を、感覚を、大切にしていきたいと思いました。

ものすごく素晴らしいリフレッシュができました。
父を、軽蔑します。


あの人は結局、なにも理解できていない。


進歩がない。努力しない。
なのに期待だけはある。




そういう人間は嫌いです。



ずっと昔から思っていたことだけど、なんとか思い止まってきたけど、今日、ハッキリした。

もう無理。




わたしは、あの人を軽蔑する。


あの人は大人じゃない。
まして、親でもない。

いつまでも子供のまま…。



自分の親も誇れないなんて、悲しい。

イライラしています。



それはなぜか。





ブログに、わけのわからん、奇妙な電子音を撒き散らしている人がいるからです。


いま、アメブロには、自分のブログというか、ルームに音楽を流すことができるらしいですが。

はっきり言って、迷惑です。うっとうしいです。邪魔です。


さきほど、あるピアノ関係っぽい人のブログにお邪魔したのですが・・・。

そこで突如、大音量で流れる、頭にガンガン響く、あの電子音・・・。


もともとボカロというものが好きではないので、余計にダメージくらいました。



なぜこんなにもイライラするかというと、


1:自動再生のため、こちらは音を止めることができない。

2:ミュートにすると、その人のピアノ演奏が聴けない。

3:電子音が嫌い。

4:こちらのpc環境もお構いなしに、音を止めることができない、という身勝手さ。



先方は、音楽を流して、自分のルームの飾りつけをしているのでしょうが、はっきり言って、迷惑です。


すべての人がすべて、それを好ましく思うとは限りません。

また、人は気分によって、選ぶ音楽が変わってきます。


つまり、音楽が聴きたければ、自分でそれに合うものを選べばいいのです。

自分の体調、気分に合わせて、好きな音質を選択するのです。


音楽の聴き方なんて、そんなもんでしょう。




おそらく先方はそんなこと、まったく気にしていないでしょう。


まったくの自分の趣味の押し付けです。




ピアノ演奏の公開があったので非常に楽しみだったぶん、カウンターで入りました。

ものすごく非常にイライラしています。

もうその方のブログに行くことは絶対にないでしょう。



非常に残念です。

張り合いのない生活、何もしてない毎日だと、「これでいいのか?!」って不安になる。

しかし実際、働いてみるとこれが使いモノにならない。


理想と現実とのギャップ。

というか、歯がゆいというか。




いつからこんなに使えない人間になったんだろう。



なんだかな~…。


張りつめた毎日が好きなんですが、そうすると、集中力の糸が、突然ブチッって切れるときが、必ず来るんです。


気張ってるときは、頭も爽快クリアーなんですが…。

必ず、その反動が来るんです。




さいきんはその反動が怖くて、なにもできない。


いや、それのせいにして、逃げてるだけかも?





むー(-ム‐;)



答えの出ないことを悶々と考え込む、わたしの悪い癖です。
特にイライラしたり、ヒャッハーしたりしません。


妙に落ち着いた感じです。
いいことです。



そんな、ダラっとした感じです。
バイト、辞めました。
症状が悪化したためです。


バルデケンは、いいのか悪いのか、いまいちまだ?分かりません。


またニートに逆戻りです。

辞めたことについての主観は、またしっかり書きたいです。


ちょっと、調子があんまりなので、とりあえず報告だけで失礼しますm(__)m
バルデケンは、頭痛と気分の悪さと、クラクラする感覚をくれました。

おかげで一日死亡(_´Д`)ノ~~ナムー



バイトはもう無理なので、辞めます。

嫌味めちゃくちゃ言われました。
気分最悪です。

従業員、が気持ちよく働ける職場、ってないんでしょうか?

そんなに気に入らなきゃ、ロボットでも使ってろ!




面倒なことに、明日は面接(?)です。

あーまたどーーせネチネチクドクド嫌味言われるんだろうなあ。



いやだなあ。
今日は病院行きました。
昨日行ったら、休みでした。あぼーん。


1種類だけですが、薬が増えました。
その名も、バルデケン。

なんか、めちゃくちゃでかい。
そして名前が、ムダにカッコいい(´∀`)笑

なんか、強そう笑



今日はバイトだったんですけど、休んでしまいました。
もう辞めます。わたしにはムリだった。


なにも出来ない子になってしまう。

それは嫌なこと。



睡眠薬効いてきた。
ねむい。いいことだ。

明日もバイト。嫌だ嫌だ嫌だ。8時間労働とか、ばかなの?

寝てしまいましょう。
おやすみなさい。
いただいた素敵なコメントに、ようやく返信できました。


いつも見るのはソッコーで見るのですが、なにぶん気分のムラが激しいので…(_´Д`)ノ~~
言い訳申し訳ないです。


とにかく、放置してしまっていたので、しっかり、中身を詰めてお返しさせていただきました(*´∇`)



返信遅いですが、これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m