一気に近所の金木犀が咲き始めました。
気温も落ち着いて、気持ちよい時期になってまいりましたね。
本日は膵がんへのナノナイフ適用可否診断のために、初のPET検査をうけてきました。
前日夜から糖質控えて、当日は朝・昼食抜きでスタンバイ。
で、ナノナイフを相談しているS王病院の系列のメディカルセンターに行ってきたのですが…
本院より、さらにセレブ感
静かでゴージャス、絨毯から調度品まで、まるでクラシックホテルのようです。
着るのは普通の検査着なんですけど、検査薬打ってから待機するブースの椅子なんかもかなり優雅な座り心地で…1時間しっかり昼寝しました
PET、時間はかかりますがあまり痛いことや気持ち悪いことがないのはありがたいです。
結果はどうかな…
来週、M先生のご判断を仰ぎます。
終わったらもう夕方だったので、以前から気になっていた自宅寄りのエスニック料理屋さんで夕食にしました。
米系ならカレー、ビリヤニ、ナシゴレン、チャーハン、ガパオライス。
麺ならフォー、パッタイ、春雨、焼きそば。
その他、メニューにはアジア各国メニューがカオスな感じに並んでいましたが、頼んだものはまあ美味しかったです。
ちなみに店員さんはネパールかインドの人だと思われました。
帰宅後、ハッと気づくと指先と手首、3箇所ほど蚊にさされていました。
療養先周りは異様に蚊が多いんです。
今日、私の血を吸った蚊は放射性物質もとりこんだのかしら