ファミマのフラッペ | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

近所のファミマで100円引きセールやっていたので、つい買ってみてしまった。


フラッペ。


それもイチゴとミルクティーとキャラメル。

衝動買い。

夏休みがんばったから、これくらいはいいですよねウインク


画像はお借りしました

アフタヌーンティーコラボのミルクティー味。

そのまま食べるとクリーミーな層と氷粒がかった層がマーブルになっていて、それはそれで美味しい!


スタバのフラペチーノなんかもレギュラーサイズを飲み切る自信がないので、このフラッペも論外と思っていたのですが…
お店の冷凍庫に入っている状態で持ち帰れば、好きな量だけ楽しめることに気付きました!
本当は店頭の機械で牛乳いれて混ぜてから飲むフローズンドリンクなわけですが。

帰宅してから、お味見。
小さい湯呑みにテキトーにスプーンで、フラッペの素であるアイスをいれます。
自宅だから牛乳も低脂肪乳を加えます。
少し混ぜて全体がサラッと柔らかくなれば出来上がり音譜

こんなに美味しかったんだキラキラキラキラ
氷の粒が配合されているので、アイスクリームよりサッパリ。シャーベットよりはミルク感。
熱が出たら、これ食べればいいんじゃ?
フレーバーにもよるでしょうが、吐き気があっても食べられそう。

自宅だと色々アレンジもできます。

いちごフラッペにヨーグルトも美味しかった。
かなり甘いキャラメルフラッペには、牛乳の他にブラックコーヒーを足すのもよかった。
反対にキャラメルフラッペとミルクティーフラッペを混ぜて、キャラメルミルクティーという甘々モードも危険な美味しさ。

抗がん剤の日に、また買ってこよう。
100円引きセールは今日までだけど…。