カリカリが止まらない | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

抗がん剤から1週間すぎ。
まだ下痢と生理が続いています…
下半身、重怠い汗
あと、気温の割には手足の痺れがキツいです雷
味覚障害はまあマシかなぁ。


今日は少し暖かいし、本当はウォーキングでもした方がいいんだろうな、と思いつつ…
昨日から別居療養先に泊まりこんでいる下の息子が、ゲームにハマりこんでいるのをボーっと見て、すごしております。

こんなドット絵とピコピコした8bitゲーム音楽に心が落ち着く世代です。

ファイナルファンタジーIII@ニンテンドークラシック。
1990年発売のファミコンゲームですよ。
この画面であの天野喜孝氏のイラストを再現していることに、改めて驚愕しますね。 


今日は自分が食べたいから、ゲームのお供まで息子に大サービス。

豆菓子。大好きです。
楽天のマラソン衝動買いオヤツです。
奥のやつは、めずらしいペカンナッツの豆菓子。
手前のポリッピーと比べると、ペカンナッツが大きいのがおわかりいただけるかと。
こういうの、食べ出すと止まりません。
甘辛醤油味とカリカリサクサクの食感、ナッツの旨味のハーモニーラブ

自分にも息子にも甘々にすごす週末。
来週はもう少しシャキッとしまーす。