FOLFIRINOX 13回目 | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

2021年抗がん剤初め。
昨年末12/25はお休みさせてもらったので、1ヶ月ぶりです。

朝イチからの採血→看護師さんの問診→主治医の診察まではまずまずスムーズ。


「おかげさまで、子どもたちと楽しい年末年始を過ごせました。体重が前回から3kgほど増えちゃいましたがあせる
U先生「元気に過ごせたならよかったです。体重は、前回はキツい副作用の後でしたから、減るより、これくらいなら増えた方がいいですよほっこり
…はーい、ここからは現状維持頑張りますニコ


血液検査は問題なし。
しょげがちな血小板も10超えのグリーンゾーン。

前々回・前回で、唾液が多すぎて気持ち悪くなったことを踏まえてFOLFIRINOX は、イリノテカンを80%に減量。

十全大補湯は効果の有無がわからないけど、明らかな問題もない様子なので、2週間継続。
漢方外来は希望があれば、予約可。

「そういえば、オラパリブ12/25付で膵がんにも適応になりましたね!もっとも私、BRCA陰性だから関係ないけど…」
U先生「それに大学病院のレジメンにまだ入ってないから、現場で使えるようになるには、まだちょっとかかります」
「で、膵がんの承認と同じリリースに、卵巣がんでの対象遺伝子が増えたっぽいこと書いてあったんですよ。HRDの検査って受けられますか?」
U先生「…年末にコロナ関係の回覧に埋もれて婦人科から回覧来ていたの、そのことかなぁ…見ておきます!」
ウインク毎回、宿題を出す患者で申し訳ない

あ、それから…
「12/25採血分の腫瘍マーカー、結果でていますか」
U先生「…出ています」

見せてくれたモニターには
CA19-9  4000ちょい
抗がん剤スタート前より増えているアセアセ
11月の採血から1000増えている

U先生「あのサンの場合は2000まで下がった時のCT画像と、治療前のCT画像に変化がなかったくらいですから、今回もCT画像には変化がない可能性は充分あると思います。
ただ僕としては、数字は小さいんですが、DUPAN2やSPANも上がってきたことが少し心配です。
いずれにせよ、来週のCTを見ないとですね」

ふーむ、来週のCTが急にヘビーになったぞ…

そんなこんなでも、今日はFOLFIRINOX です。
昼ごはんを食べられる自信がないので、売店でお茶と飴、ゼリー飲料を買ってケモセンターへ。

結果、減量の効果か?さほど酷い副作用がでず、助かりました。
何より副作用防止になったのはこれ!

今回e-booksで、1〜21巻試し読みキャンペーンをしていたので読み始めたのですが、引き込まれる漫画でした。
おかげで副作用を忘れられましたよにやり
設定は独特で、狼の高校生レゴシを主人公に、さまざまな動物キャラが、草食獣と肉食獣、さらに種属といった「生まれながらの性質」と、どう折り合って行くか?という話。
学生生活、恋愛、アクション、人情ギッチリ詰まっています。
最近、最終巻が出たらしい…買っちゃおうかな…
息子たちが中学生くらいになったら読んでみてほしい感じ。
グロいシーンは鬼滅やジョジョの方が多いけど、「童貞が、誰とでも寝ちゃうと噂の可愛い美少女(ウサギだけどうさぎ)に恋しちゃう」辺りのよもやまは、まだ小学生にはわからないだろうからなねー

ちなみに帰宅して、漫画読み終わったら、唾が出て胃が痛くなり、鼻水も止まらなくなった…
漫画は偉大。

こんなときには、サッパリ温かいスイーツ。
豆腐に甘酒かけて、温めていただきました。
豆花とかお好きならオススメ。
甘酒はいろいろな栄養がありますが、ブドウ糖が多いので血糖値にはお気をつけて。