味覚が謎すぎる | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

抗がん剤から1週間…
峠を越えた!と書いたものの復調ペースが遅めで、まいりますえー?もやもや

味覚障害はむしろ進行中?
かなり本気で塩気がわからない…


今日は胃の調子がイマイチなれど、香りはわかるので、カレーを食べてみましたよ。
電子レンジが使えるので、短い昼休みでもサッと用意できますラブラブ


で、一口食べたら
「あ、美味しい〜」
と感じたんですけど…

飲み込んだら、後味がかなり苦いビックリマーク
こんなカレー食べたことないカレーガーン
カレーの何を苦く感じているんでしょうね?

食べられないほどじゃないにしても、このまま一膳食べるのも…
思いついたのはレモン汁。
近所の喫茶店に「レモンカレー」というメニューがあって、スパイスの効いたビーフカレーにレモン汁がついてくるんですよ。
あれが美味しいんだから、いけるかも。

試してみたら正解!
苦みがレモンの香りと酸味でだいぶマスキングされました。
むしろどっぷりレモン汁かけても酸っぱすぎると感じないのが、これはこれで不思議。


それにしても、早く美味しいものを美味しくいただけるコンディションになりたい汗