コメント欄閉じっぱなしですが、閲覧and「いいね!」ありがとうございます。
FOLFIRINOX 恒例の遅発性副作用…
やっぱり、5FUの持続点滴が外れてから、3〜4日がピークみたいですね。
ブログ読み返すとパターンがわかってきた

今回は倦怠感の強さから始まって、昨日今日と腹下し気味。ロペラミド1回でコントロールできる範囲ですが。
それとは別に胃なのかな?
膵臓なんかな?
ボヤボヤ横っ腹が痛いというか、張るというか…
地味〜に不快感

後、ただいま気持ちが上がらないんですよ。
前回は体調イマイチでも、そこそこ仕事できたし、身体動かす気力もあったんですが。
給料もらう身で、こんなこと言っている場合じゃないけど…
書類の文面が本気で頭に入ってこない

自分の年末調整の書類さえ、手につかない

正直、1日横になって引きこもっていたい…
ありがたいことに在宅勤務メインなので、だましだまし仕事進めます

コロナのニュースの影響もあると思います。
ここに来ての罹患者急増…
体を動かすモチベーションも含めて、歩いて行ける定食屋さんとか、お出かけ先を色々チェックしていたのに、行かない方がいいのかなぁ?
という気分。

決定打はないけど、くすぶってどんより

いつものパターンで、週末には持ち直したい
