つらつらお世話になってるモノご紹介…
ケモdayや入院の友、ポケットWi-Fiのレンタル。
運良くアウトレットなどがあると、かなり安く借りられます。1日200円弱…節約志向ではありませんが、設定もラクだし便利だし

あと、病院にはこれも必携。モバイルバッテリー。
下記のシリーズの6700mAhを持ち歩いています。
コンパクトで軽いし、熱くなったりしないので、とりあえず安心して使えています。
最近買ったものだとコレ…
足の冷えが痺れに直結するので買いました。
もはやこれ無しでは廊下を歩けない。
足首まで暖かいのが嬉しい。
後はちょこちょこ食べ物。
美味しい唐辛子
香りがよくて、辛すぎない

和食からパスタやピザまで使います。
パスタやピザの辛味にはタバスコよりこちらが好き。
近所で売っていないカレールー
ベジタリアンというわけではないのですが、冷めたとき、ルーの脂で口当たりがゴワゴワしないので気に入っています。
フレークなので量も調整しやすいし。
最近の朝の友
普通のカップスープより少し口当たりが粉っぽいですが、プロテインよりは飲みやすいです。
血液のために、少しでもタンパク質。
イリノテカンの遅発性副作用予防になるとかならないとか、アルカリイオン水もまとめ買い
抗がん剤の数日前から当日〜3日程度、飲むようにしています。
たまたまかもしれないけど、下痢が軽くなっている気がします。
高価なサプリでもないし、通販で届けてもらえるので、とりあえず継続中。
それにしても、なかなか買い物も行けないし、ついつい通販が増えてしまう。

他の方の商品紹介記事も楽しみにしています
