家族のお祝いまとめて | 卵巣がん…と、膵がんでした

卵巣がん…と、膵がんでした

乳がんで左乳全摘→ホルモン療法一段落→卵巣がん…だと?
→結局「膵がん」&「卵巣がん」確定で、ダブルキャンサーということに…さらにリ・フラウメニ症候群と診断されました。
属性 アラフィフ 家族は旦那氏+男の子2人のワーキングマザー

寄宿舎生活の長男の帰省のタイミングで、実家の祝い事をまとめて敢行ということに。

まずは敬老の日ということで、実家の両親、弟夫婦、我が家4人で私の祖母がお世話になっている高齢者ホームへ。
今年100才の祖母は、ホーム最長寿だそうな合格
表彰状を見せてもらいました。
本当に久しぶりに会いましたが、ぜんぜんボケてもおらず、元気そうでした。
耳だけさすがに……ねあせる

みんなで施設の玄関先で、マスク姿で記念撮影して、さくさく帰宅。


第二部は、私と実家の母の誕生日会ということで、実家の母屋でケーキを食べる会?
チョコカップケーキカップケーキショートケーキバースデーケーキロールケーキ
美味しいお店をよく知る弟夫婦が、ホールのショートケーキと、小さいケーキ両方買ってきてくれたラブラブラブ
ブランデーのガツンと効いたチョコレートケーキや多層のムースが華やかに香るケーキが印象的でした。


あまりない親族イベントに、息子共のテンションがあがるのなんの。
ADHD気味の長男は、なかなかゆっくり話す機会がない叔父さん相手に、ノンストップ&マシンガントーク汗
そんな兄にドン引きで、不機嫌になる次男…
ケーキはとても美味しかったが、気疲れしたぼけー
ジアゼパム飲んでおいて正解だったかも…


弟夫婦からは、素敵なプレゼントまで!
シルクのスカーフ音譜
CVポートもあるし、首回りの巻物は嬉しいキラキラ



楽しかったけど、解散後ぐったり〜。
やっぱり体力落ちているな〜zzz
晩ごはんは作る気力がなくて、サラダミックスとイワシの蒲焼缶詰、パックご飯で、以上終了ナイフとフォーク

カロリー的にも、ちょうどいいんじゃないかな?