理学部
僕が理系の学生とばれて、
受け入れ先の病院で
長らく入院してましたが
退院しました。
もう少し
僕が何者か
僕の話をしたいと思います。
僕は理学部で学びました。
意味不明なのが、
理学部という学部
皆様のイメージでは
何をしているんだという
学部でしょう。
何より、この学部で嫌なことは
おかんの友達などから
「大学いかれてるんですか
ご自慢の息子さんですよね~
どちらの学部ですか?」
「理学部です。」
「イ学部?医学部?マァーーーーーーー!」
と10人中9人が聞き間違えます。
らりるれろの り です。
と言い直さないと駄目なんです。
その後のオバハン達の
リアクションは苦笑いです。
でもこの学部で良かったと思っています。
理学部の理は
ことわりの理です。
物事の理を学びます。
なぜだろう。
純粋な疑問を考え続け、
その答えを喜びとともに
見つけていく学部です。
なぜ、こんな学部があるのかな?
さー 知りません。