一家に一台ロボット | 先生あのね

一家に一台ロボット

先生あのね、
一家に一台ロボットの時代だそうです。


一家に一台のロボットが
どんなロボットかと思いきや!


wakamaru じゃないですか!


これまたタイムリーに万博に登場していた
wakamaruです。


三菱未来館のナビゲーターとして
登場していた wakamaru が
一家に一台 になるそうです。






はっきり言って



いりません。



wakamaru 1号はオチャラケ系
wakamaru 2号は4ヶ国語(日本語、英語、北京語、韓国語)話せます。


これが一家に一台あったら何か助かるでしょうか?


こっちの要求は

掃除しろ!
風呂わかせ!
おいしい料理作れ!



おまえ 2号 おまえや おまえ !


何しゃべってんねん!ぼけ


そこ! おちゃらけてんな 1号!



と怒声が飛び交う家庭になるのは必至です。


先生あのね、
僕が欲しいロボットは
いえ、正確には、ロボットの一部のツール、、、



ドラえもんの四次元ポケットです。






ドラえもんはいりません。