もうブログやめよかなってくらいの供給過多!
だって追いつかないんだもん!
ちょっとは反芻する時間くれやい!
仕事もまだ落ち着かないし、ヨガクラスも行き始めたし、
たべっ子どうぶつもあるしさ、ぶつぶつ。
超贅沢な悩みなのはわかってますよ?
でもこちとら時間が有り余ってたコロナ禍の新規なもんで、
ひとつのコンテンツを擦りまくる楽しさというのも知っててだな。。。
と、言い訳みたいなひとりごとでした
最近はとにかく宮近祭りがすごい!
Fiesta de CHAKAだ。
いろんなところでいろんなことをホメホメされてて、
ちゃか担も体感増えてる気がする!
ちゃかちゃんは雰囲気とかビジュとかよりも(もちろんそっちもいいよ!)、
具体的な行動をきっかけに人々の目や心に留まるタイプなのかなあ
いっぱいある中で、やっぱり特筆すべきはDANCE DAY。
いろんなちゃかちゃんがみれて楽しかった。
beat itはマイケル曲で一番好きだからそれだけで幸なんだけど、
これをパパが見守ってるというのがまたムネアツ(パパ嬉しそうだったな)。
butterはオシャレちゃか。これも好きなやつぅぅぅ。
目線の使い方うまい。随所にアイドルスキルぶっ込んでくるのさすが。
clickではかわいさ炸裂!ほんとなんでもいけるね⁉️
思わずかわいいって声出ちゃったよ笑。
かと思ったら次がぼっしーで寒暖差どんだけっていう。
オラオラしてんじゃねーぞこら(いーぞもっとやれー)
音楽の日以来のMORECHAU。カイちゃんと~!
こういうコミカルなのも大得意だよねえ。
DUNK。RIEHATAさんと踊るちゃかちゃんよかった。
calinさんもそうだけど、ベテラン女性ダンサーとのペアなんかいい。
まあなんていいますか、
今回はようやくここまできたかという気持ちになりましたね。。。
日本のダンス界に着実に宮近海斗という存在が浸透してきて、
パパと写真を撮る方たちがみんなTravis Japanの名前を出してくれるほどになった。
(これはげんちゃんの功績も大きいかな)
Jr.時代、地上波のダンス番組がバズるたびに、
トラジャやちゃかちゃんが世に知られていない悔しさに
枕を濡らしていた日々()を思うと、本当にデビューできてよかったし、
こんな風に呼んでもらって宮近メドレーって言われちゃうくらい出ずっぱりで、
ダンス好きな人たちに見てもらえて褒めてもらえるのは、
与えられたチャンスをものにして、
次に繋げてきたちゃかちゃんの真摯な姿勢あってのこと。
そしてさらに高みを目指して常に努力を怠らず
成長し続けているからこその今なわけで、
誇らしさと眩しさと尊敬の気持ちでいっぱいです。
こうなると、普段の様子のおかしさ、
クソガキみたいなところも必要な資質かも。
ほら、どこかでバランス取らないと笑。崇拝ばかりじゃ怖いから笑。
ニノなのにのトムへのインタビューも、堂々としていてカッコよかった✨
けん玉の件は実際どこまで決まってたかわからないけど、
誠実なちゃかちゃんの姿勢に、
トムも真正面から向き合ってくれたのかなと感じた。
MIPはドバイ編しか見たことないんだけど、今回見ちゃおうかな♪
リロもあるし、トラジャ担ずっと映画館にいなきゃだな!?
ところで最近、やたら行きたいところというテーマを選んでは
スペインに行きたいって言うね?
誰か行った人からおススメされたりしたのかな。
アンダルシアなら案内できるよ
ダンスもどうのと言ってたけど、
実は一般人はフラメンコに興味ない人も多いんだよね😅
玉石混合だからもし行くならいいものに触れてほしいなあ。
っていうか、ワルツで連れてってくださーい
(実際はヨーロッパ公演実現しても他国優先だろうけど😅)
そして出ました!ファンコール講座!
いろんな声が届いてるんだろうなあ😅
北海道公演からやれたらやる感じ?
とりあえず千葉に向けて予習しとくね!