もはよ~。
春眠暁を覚えずなのでしょうか、最近とても眠いです。
でも日も長くなって、あったかくなって嬉しいな
あったかくなったせいか、突然ハンドメイドモードがやってきました。
みなさんがツアバをかわいくデコってるのを見て、
なんかやろうかなあと思いつつ放置していたのですが、急にやる気に。
そういうときはアイデアもすぐ出るもので、
久しぶりに手芸用品とミシンを引っ張り出して一気に完成!
横浜終わったらまた写真アップします☆
昨日で、渡米発表から一年。
「渡米発表」がトレンド入りするくらい、トラジャ担の呟きがいっぱいでしたね。
驚き、悲しみ、ショックだった、泣いたなどがほとんどだけど、
意外と自分と同じように前向きに捉えていた人がいたこともわかりました。
当時はとても言える雰囲気ではなかったから、埋もれてたんだろうな。
そう考えると、仲のいい友達やブログ仲間さんなど、
自分のまわりに気持ちを分かち合える同士がいたのはありがたかったですね。
会社の子(ジャニオタ事情に詳しい)とランチして、
めっちゃネガティブなこと言われて、
なかなかこちらの意見を理解してもらえず疲れはてたのも懐かしい😂
渡米後は、愛しさ余って憎さ百倍状態のトラジャ担の恨みつらみがあふれ、
正直なところ「君たちはこんな風に言われてもこの人たちを愛するの?」と、
トラジャに対して思ったりしてました。。。
支えてくれた恩や、寂しい思いをさせている申し訳なさがあるとは言え、
トラジャだって、みんなの幸せな未来のために選んだ道なのにって。
風向きが変わったのはAGTからだったかな。
WODの頃になると、渡米は間違ってなかったかもという人が増えて。
結果で納得させるトラジャ、マジでカッコいいよ
そして念願のデビュー。
タッキーがどこまで動いてくれたかはわからないけど、
ハッキリしているのは、トラジャとトラジャ担が経験した
喜怒哀楽はすべて現実だということと、
キャピトルレコードにとってTravis Japanは
売るだけの価値がある存在と認められたということ。
こういう形だからこそ見られる景色を、
おかげさまで存分に楽しませてもらってます
今日アップされた+81にちゃかちゃんが!
ひとりでレッスン受けに行ってたのはこれだったのかあ
いや~。。。
あの~。。。
一時間だけって言って、
パッと覚えて、バキバキに踊って
サクッと帰ってくのカッコよすぎんか!?
不意打ちでくるオドルミヤチカはヤバいってー!
何回も見ちゃうんだってー!
梨本さんのはからいかな?
ちゃかちゃん参加のところ、使ってくれてありがとうございます。
たいこー、たいしょー、ゆうぴの三人もありがとうね。
ああ、ミレニアムミヤチカが見たい。
他のみんなのも見たい。
4月以降はどうなるんだろな。
今後は、日本で会える予定を確定させたうえで行くような気がする。
知らんけど。
知らんのかーい。