セクシーゾーンさんが、なんだかすごいいい感じです。
アルバムリード曲のふたつ目のMVが公開されましたが、やられた感がすごい(笑)。
曲は勝利君のラジオで聴いてたけど、MVをこのテイストで出してきたのは、
もう策士すぎてうますぎて脱帽。わたし完全に狙われてるわ🤣
いいですよ、喜んで落とされようじゃありませんか!
※トラジャ担は揺るぎません
しかしコメント欄にやけにスペイン語が多いのはなんなんだろう(笑)。
南米圏なのかスペインなのかまではわかんないけど、
80年代の音楽が好きとか、サブスクくれとか言ってますね。
ジャニーズさん、がんばってえ!
曲がまたカッコよすぎるんだわ。
もう何回も聴いちゃうんだよお~~~~。中毒性すごい。
少プレのパフォも、聡ちゃんいなかったけどよかったし。
で、特設サイトで全曲視聴もできるようになったんで聴いたら、
14曲中、「かなり好き」「めちゃくちゃ好き」で5曲もある。
もうこれはアタリアルバムです。早く手元にくれえ。
昨日はそんなわけですっかりセクゾモードだったので、
友達に借りたSZ10THの円盤を見ました(配信ライブも見たんですけどね)。
若きベテランというか、堂々としてるのにキラキラ感もあるのはセクゾならではだなと。
記憶を遡ると、自分がセクゾいいなと思ったのって最初から「音楽」だったんですよね。
あんなに顔面強くておもしろくてチャーミングな人たちが揃ってるのに、
そういうのは全部後付けで(笑)、曲の良さと音楽を表現する力に反応してました。
ジャニーズは、他のグループもいい曲いっぱいあるし、
歌が上手い人も本当にたくさんいるんだけど、セクゾが「私にとって」頭ひとつ抜けてるのは、
全員の声質が近い上に大人っぽいというのが大きいと思います。
ソロパートはもちろん、ユニゾンで歌ったとき雑味がないので、気持ちよく聴けるんですね。
ふまけんの声の区別、歌ってるとこみるまでつかないもん😅(初心者🔰というのもある)。
英語の発音も気にならないし、音程も外さないし、曲はいいし、声はいいし。
なので、本当に普通に音楽として聴ける。
というわけで、売れてほしい。
私の第二次ジャニーズ期のはじまり(4年前くらい?)から、
セクゾはいい曲が多いとか、歌がうまいとか言われていたのは知ってました。
でも、じゃあ聴いてみようとはなかなかならず、
本気でいいと思えるようになるまで結構かかりました。
どんなにいいものを持っていても、いろんな条件が重ならないと、
一歩踏み出すところまでなかなかいかないのは、自分もそうだし周りをみていても思います。
選択肢が多い今の世の中で、新しい層を開拓するのはすごく難しい。
(これはトラジャを推していても思うこと)
セクゾくんたちも、さぞかし長いこと悶々としてきたことでしょう。
でもきっと、期が熟すときがみんなあって、
彼らにとってのそれが今であればいいなと思いながら、
THE FINESTとForever Goldをリピるのでした。
