はーい、やってきましたコラボバージョンでーす。
やっぱりcalinさん素敵~✨陽のパワーがありつつ、すごくおしゃれなんだよな。
soul step(soul/groove dance)ってcalinさんのインスタに書いてありますけど、
これ、ちゃかちゃんにハマりすぎじゃありませんかい?
最初からずっといいけど、2人ずつshortを撮ってるとき「よお~っ♪」のあと、
壁際まで下がって踊ってるとこが、The Chaka!って感じで大大大好きです
SISさんたち明るいなあ~。すごくお茶目な人たちなんだろうなあ。
円陣のときの「たいむぞーん!」の言い方がなんかかわいい。
エモーショナル大会も最高😆
気合い入ってたのにヒューヒュー囃し立てられたせいか、急に素になっちゃうしめちゃん(笑)。
そしてあらためて成田昭次の声に。耳が勝手に迎えにいっちゃうわぁ。
女性が3人入ると華やかですね~✨みなさん美人さんだしなあ。
でも、アクロバティックな振りもバッチリ入れちゃうんだからすごい。
起き上がれなかったちゃかちゃん、悔しかったのかな?
スピーカー持ち上げてトレーニングしてんのかわいすぎる🤣
HOUSEって絶対大変だと思うんだけど、あんなに笑顔で踊れるなんてみんなおかしいよ(笑)。
そして+81はどうなるんでしょうかね。。。
今回上がった動画、すべてのコメント欄が
「トラジャだけのチャンネルとして残して」という声であふれていて、
みんなのこのチャンネルへの熱い思いを感じました。
+81は、ジャニーズブランドのイメージアップを図るツールであり、
Travis Japanの学びの場かつ魅力をアピールする場であり、
国内の第一線で活躍する振付師を紹介する役目もあって。
WinWinWinでいいなって思ってたんですけど、
トラジャが日本にいない間は、このバランスは崩れますよね。
他のJr.に。。。ってのもわかるんですけど、うーん。
わからないけど、もしかしたらこのチャンネル開設とトラジャの渡米計画は
最初からセットだったのかなという気もするんです。
今度のコンテストの振付も、+81のコレオグラファーさんの中から選ばれてそうじゃないですか?
もし+81が、トラジャが海外へ行くための準備という役割もあったとしたら、
ここで後輩に譲るという話が出てもおかしくないなって。
だとしても、せめてもうちょっと経ってから。。。とは思っちゃいますよね。
みんな、この怒涛の展開についていくのがやっとなんだもん(私のことは置いといて)。
それともあれかな?トラジャ専用チャンネルが別にできるってことかな?
いやでも、ここまで登録者増やしてきたのは、トラジャのパフォーマンスありきなわけで、
やっぱりそう簡単に譲れるものでは。。。
ダメだ、堂々巡り~。