Travis Japanについて語る【130】 ~+81 SMAP - がんばりましょう ~ | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

がんばりましょう😂

 


たまになんかの不具合でYouTubeが貼れなくなるんですけど、またその現象が起きました。
でもブログ書きたいので、ちょろっと調べてタグで埋め込んでみました。
というわけで、本文も超久しぶりにhtml使って書いてます。
(その昔、趣味のHPを作っていたので、基本のキぐらいならわかる)
え?がんばりましょうって、そういうこと!?



さてさて本題。
この曲はもう、知ってるとかいう次元じゃないですな。
それこそ「埋め込まれてる」(笑)。
しかしあらためて聴くと本当にまあ、オシャレというかなんというか。。。
SMAPってこういう洒落たグルービーな音×親近感ある歌詞の曲が多いですよね。
もちろん、アルバムとかはもっといろいろあるんでしょうけども。
つくづくジャニーズのシングル曲は、時代であったりグループの特徴であったりを
わかりやすく感じられてすごいなと思います。


今回もまたげんげんはお休み。
髪色的に撮ったのは最近ではなさそうだけど、ずっと一人でがんばってくれてるんだなあ。
偶然なのかあえてなのか、6人というところに森君がいた時代のSMAPが重なりますね。
あと、うみくんの等身が森君に似てる。森君はもっと背高いけど。


印象的なイントロとともにしめちゃん登場。かわゆい。。。
続いてまつく。ううっ、ギャル姉妹ツォイなあ。
からののえさん。
奇しくもMステで「金髪の子」と言われた3人が続いております(笑)。
ちなみにまつくは黒髪が好き派です。のえさんは金髪がいいです。
しめちゃんは黒髪の印象ないな?しーくんはしばらくピンクでいてほしいし、
おげんはいつまでメッシュなのかな・・・って髪の話はいいのよ(笑)。

初見で、あーもう、やっぱりちゃかちゃんの踊り方が好きだあ~ラブってなって、
同時に、このシャレオツな振付はどなたの!?ってなりました。
確認したら、あのFUNKY FLASHINを振り付けてくださったcalinさんではありませんか✨
今回はあんまりWaackの要素が強くないせいか、わからなかったけど、
calinさんの振りって、めちゃくちゃ「オシャレな楽しさ」が詰まってるから納得しちゃった。
 

 

 



にゅーじゃっくすうぃんぐ、って良く聞きますね。
そうるすてっぷ。。。なんか私が好きなものを指している気がする。。。
このへんも掘り始めると深そうだな。



そういえば、コメント欄で腹チラについて書いてる人をちらほら見かけて、
腹チラが嬉しい人とやめてほしい人がいるんだなあと、
そこにまったく興味がない自分はやはりBb...(以下自粛)。
みんなが騒ぐピアスとかすね毛とかも、沸く気持ちが本当にわからないんですよねえ。。。😅
たぶん、個性的という言葉では括れないぶっ飛んだ人たちを見てきたせいもあるかな。
チビデブハゲのおっさん ←コラコラ であっても、
そんなのどうでもよくなっちゃうくらい踊るとカッコいい人がいるんですよ、世界には。
容姿がいいに越したことはないし、そういう価値観も全然ありなんだけど、
見た目の先にあるカッコよさを知ると、楽しみ方も深くなるし長く愛せる。
トラジャはそういう道(年を重ねることを負としない)を進んでくれるんじゃないかと、
今のイケてる外見を楽しみつつ個人的に願っています😊

 

 

 

 

 

【追記】

下書き保存してから編集すれば、本文はいつも通り書けることが判明💦

チマチマ改行タグ入れてたのは一体。。。

まあ今後に活かせばいいか。。。